しばらく古い写真が続いたので、ちょっとだけ新しめの写真をUPします。
と言っても、14年前のモノですが・・・(汗)
1998年2月、篠ノ井線にEF64型の3重連貨物が、ほぼ定期で走っているのを知り、
長野オリンピック関連の臨時列車と共に撮りに行きました。
撮影日は2月18日です。

まずは、普通の重連貨物です。

こちらは、381系の4連+4連です。
オリンピック関連の臨時列車だったと思います。
そして、お目当ての・・・

3重連貨物です。
EF64 31号機を先頭にやってきました。
6コ上がったパンタグラフが壮観でした。
この3重連、数ヶ月で解消となってしまったと思いますが、
撮れたのは、この一度限りでした。
と言っても、14年前のモノですが・・・(汗)
1998年2月、篠ノ井線にEF64型の3重連貨物が、ほぼ定期で走っているのを知り、
長野オリンピック関連の臨時列車と共に撮りに行きました。
撮影日は2月18日です。

まずは、普通の重連貨物です。

こちらは、381系の4連+4連です。
オリンピック関連の臨時列車だったと思います。
そして、お目当ての・・・

3重連貨物です。
EF64 31号機を先頭にやってきました。
6コ上がったパンタグラフが壮観でした。
この3重連、数ヶ月で解消となってしまったと思いますが、
撮れたのは、この一度限りでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます