ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

嗚呼・・大窓64号機。

2015-06-04 20:10:28 | 旧 涙の反省部屋
本日6月4日は久しぶりに『涙の反省部屋』書庫での
日付ネタです。


1979年8月9日の夕刻。
新大阪から大分へ向かう夜行急行『くにさき』に
乗車するためホームで待っていた時の事。


向かい側のホームに12系客車の回送列車が入線してきました。
牽引しているのはPS22を装備した広島区のEF58。
当時はまだまだEF58がありふれていた時代です。
とりあえず、『ふ~ん・・』という感じでシャッターを切ったのですが・・・


イメージ 2


『ん? もしかすると・・』
と、135mmレンズに付け換え覗いてみると・・


イメージ 1
大窓が夕陽を反射して輝いています!
これはありふれたゴハチではありません(笑)
大窓の64号機でした。


悲しいかなゴハチの青い大窓機には縁がなく、初めての遭遇でした。
これは大変!と興奮したものの、『くにさき』の入線時刻も
近いため向こうへは行けません(涙)


イメージ 3
せめてお顔を・・と撮っているうちに先に発車してしまいました(泣)


発車して往く後ろ姿を撮り、『やれやれ、なんとか撮れたぞ♪』と、
その時は大興奮で満足したものの・・・
出来上がった写真を見ると・・


イメージ 4
嗚呼・・・まさかの手ブレ(号泣)


現在のデジカメだったら1枚くらいはまともに写っていた事でしょう・・
やはり『青い大窓ゴハチ』とは縁がなかったようです。


そんな事を想う、本日6月4日でした。




1979年8月9日、東海道本線 新大阪駅にて。





コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EF63 14号機。 | トップ | 1997年5月、PF3景。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tom)
2015-06-04 21:01:00
こんばんは
美しい原型大窓車ですね。お気持ちはすご~くよくわかりますが、普通にキレいに撮れているよりもこうした画像の方が臨場感があって見ている方は興味深く感じます。中間車の14系なので回送だったのでしょうか?
大窓車は宮原時代の43号機を一度だけ目撃しています。
返信する
Unknown ()
2015-06-04 21:17:00
EF64ではなく58の64号機良いですね!
しかもPS22が、アバタもエクボで
滅多に見ないので新鮮です。
返信する
Unknown (KAZU)
2015-06-05 09:25:00
おはようございます♪
貴重な青カマの大窓を見れたなんて羨ましいです。
☆ポチ☆
後ろの14系も貫通側が出ているので・・・
転属か試運転の列車なんでしょうね。
返信する
Unknown (ショッポー)
2015-06-05 21:50:00
> tomさん、こんばんは♪
この時の興奮はお伝え出来たようですね^^
慰めのお言葉、ありがとうございます♪
列車は回送幕を表示していたので、どのような列車だったのかは
分かりませんが、客車は14系でしたか^^;(汗汗)
宮原の43号機はヒサシ付きの精悍なやつですよね?
そちらもひと目だけでも見てみたかったものです(羨)
返信する
Unknown (ショッポー)
2015-06-05 21:53:00
> 旗艦「きりしま」さん、こんばんは♪
今年の6月4日は、少々”へそを曲げて”みました(笑)
広島のゴハチはPS22や左右一体ヒサシなど、特徴を持った個体が多く、
関東の人間には新鮮でしたね^^
返信する
Unknown (ショッポー)
2015-06-05 21:56:00
> KAZUさん、こんばんは♪
☆ポチ☆ありがとうございます♪
貴重品を前に興奮して手が震えたようです(苦笑)
客車は14系ですよねぇ(tomさんに教えて頂いたばかりですが^^;)
広島区のゴハチが牽いていたという事は転属だったのでしょうかねぇ(謎)
返信する
Unknown (ショッポー)
2015-06-06 21:01:00
>tomさん。
TBありがとうございます♪
やっぱり羨ましいです^^
返信する

コメントを投稿

旧 涙の反省部屋」カテゴリの最新記事