北海道旅行2日目です。
この日は北見まで行くので、早めに稚内を出発。
前日に宗谷岬周辺を周れたので、内陸を通り猿払まで。

猿払からはオホーツク海沿いを南下。

相変わらず交通量が少なく気分も上々。
猿払から、国道は少し内陸寄りを通りますが・・
自分は海側の村道へ。

知る人ぞ知る、猿払村道エヌサカ線です。
途中にクランクはあるものの、直線の道路が16km
続きます。


辺りに人工物は一切なし。


すれ違う車も一切なし!

とても気持ちの良い道でした♪
そんなこんなで・・・

枝幸町に到着。
枝幸町といえば、カニ!ということで・・・

直売所へ寄り『毛蟹ってあります??』と尋ねると
『今の時期は冷凍だけど、良いのあるよ』との事♪
合計4杯を送ってもらいました。
直売所のおばちゃん曰く『2、3日前までは朝晩
ストーブ炊いてたけど、良い時に来たねぇ』
今日は北見まで行くと告げると、
『3時間くらいだね、捕まらないように気ぃ付けて』
『ついついスピード出ちゃいますよね』
『なぁんもないからねぇ^^』
てな会話を交わしました(笑)
毛蟹は帰ってから早速頂きましたが、ミソもたっぷり
入っており、満足満足♪でありました。
つづく
-