153系ネタが続きますが・・・(汗)
今回は、新快速ではない『新快速色』を。

1979年3月28日、朝の大阪駅で撮影した東海道本線の普通列車です。
(手ブレ写真で恐縮です・・汗)

これは当時、流行り?だった定期入れに入るサイズの時刻表で
53-10改正時の京都駅のモノですが、赤の『新快速』での
爆走””時以外、主に朝夕は普通列車として”少し”は穏やかに走っていたようです。

こちらは1979年8月9日、夕方の新大阪駅です。
日中の爆走から開放され、『ホッ!』と一息といったところでしょうか(笑)
今回は、新快速ではない『新快速色』を。

1979年3月28日、朝の大阪駅で撮影した東海道本線の普通列車です。
(手ブレ写真で恐縮です・・汗)

これは当時、流行り?だった定期入れに入るサイズの時刻表で
53-10改正時の京都駅のモノですが、赤の『新快速』での
爆走””時以外、主に朝夕は普通列車として”少し”は穏やかに走っていたようです。

こちらは1979年8月9日、夕方の新大阪駅です。
日中の爆走から開放され、『ホッ!』と一息といったところでしょうか(笑)