goo blog サービス終了のお知らせ 

ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

イギリス空軍 ホーカー・ハリケーンMkⅡb

2023-03-15 22:03:52 | プラモデル
今回は、ネタがない時のプラモネタで・・


ハセガワ1/72 ホーカー・ハリケーンMkⅡbです。

これも30年近く前に作ったものですが、こうして
改めて見てみると、自分の苦手な”蛾”にこのような
模様の奴がいそうな気が・・・--;












-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

P-38 ライトニング

2023-03-08 20:02:31 | プラモデル
本日、3月8日は『日付ネタ』で・・・

アメリカ陸軍 P-38ライトニングです。

↑の二機はハセガワの1/72の組み立て。

こちらは香港ドラゴンの1/72の組み立て・・・

だったように思います。
これらも30年近く前に作ったものなので、記憶が・・

改めて眺めると、裸眼でよく作っていたものだ!!
と自分の事ながら感心する今日この頃^^;















-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日に

2023-02-10 20:23:27 | プラモデル
今日の東京は午前中に薄っすら雪景色となった
程度で、思ったほどの積雪にならずホッとされた
方も多いでしょうか。

そんな本日は、1/72飛行機プラモで・・・
ドイツ空軍の急降下爆撃機、ユンカースJu87D5
冬季迷彩です。
実機がグリーン系の迷彩が施された機体の上に冬季の
迷彩を施したという事で、それに倣って塗装しました。

ヨーロッパの雪山をバックに、どれほどの効果があった
のだろう??などと思いながら30年近く前に作ったモノ
です。










-



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日付ネタ番外編

2023-01-31 20:19:18 | プラモデル
本日、1月31日は『日付ネタ』で・・・

VFA-131” WALDCATS”のF/A-18Cです。

今から30年近く前の一時期、1/72飛行機のプラモに
ハマっていた頃に作ったモノの為、久しぶりに埃を
払ってみたところ、少々黄ばんでいました・・・^^;














-

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理だなぁ・・・

2021-09-10 21:20:58 | プラモデル

アシェットの組み立てシリーズで、1/8スケールの

ポインター号が始まるそうです。

ポインター好きとしては是非とも組み立てたいところ

ですが・・・

 

現在、ディアゴスティーニの週間スカイライン2000

GT-Rを組み立て中で、未だボディワークも始まって

いない状況なので、二つの同時進行は無理・・・

 

ポインターの方は、絶賛放置中のこちらの1/24を

仕上げて溜飲を下げるしかなさそうです(残念)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする