
新橋の「カーンケバブ&ビリヤニ」
私の中で、すごーく好きなインド料理屋さんになってます。
初訪問から1ヶ月しないくらいで再訪しておりました( ´ ▽ ` )ノ
この日は早めの時間の夜ご飯。

注文してないのですがまたサービスのビールをいただいちゃいました。
一緒に行った母はお酒が飲めないので私が2本飲むことに(^∀^)
このビールって麦の甘みが強いなぁ。
メニューを見てみると新しい構成になってました☆
「フィッシュヘッドセット」と「パヤ単品」、あとお持ち帰り前提で「ビリヤニ単品」を注文することに。

セットのサラダ。
たぶん2人分にしてくれてます。
カチュンバルサラダ。
小食女子ならこれでお腹が満足しちゃいそう(笑)

ここからまたサービスが。
マサラワダのスパイスの配合を変えた新メニューで、名前はまだ決まってないそう。
チャトニもオリジナルレシピで前回と違う2種類が!

マライティッカの新バージョン
通常だとクリーミーさが強いけど、これは爽やかさとマイルド感のバランスがばっちり。
どっちも好きだなぁ~~。

これも見たことがあるビジュアルですが少し変化バージョン。
これもそのうち新メニューに加わるのかな?
パタラニマチリってメニューですがなかなか覚えられないw

ぺらり。
マスタードが香る大人味です。

「パヤ」
器が大きすぎて見えませんが、骨付きのスネ肉入りです。
ニンニクが効いてます。
お肉は柔らかく、ゼラチン質も含んでいて美容にも良さそう(笑)

「フィッシュヘッドカレー」
魚の頭まるまる1つ分。
キレイにほぐしながら食べました^^
トマトベースで爽やかですが、魚の旨みが染み出していて深い味わい。

どんぶりサイズカレーなので、小皿に取り分けていただきましたw

フィッシュヘッドカレーに付いてくる炭水化物はロティを選択。
ライスの方が合いそうだけど、食事のボリュームを考えて最終的に持ち帰りしやすそうな粉物にw

って思ってると、ライスも合うよ!って持ってきてくれました(゜д゜)!
ほんのり黄色く色づいたライス。
レーズンやスパイスも加えられていて、サービスライスなのにこのクオリティ・・・。
やっぱりパヤもフィッシュヘッドもライスのほうが合うっw

「シュリンプビリヤニ」
いちおう持ち帰るつもりのビリヤニも少し食べてみたくて。
こういうのに使われてるエビってすごく小さいことが多い気がするんですがコレは別格・・・!
身が厚いエビがドカーンと4つも!
ビリヤニっていうとチキンかマトン派でしたがこんなエビなら大満足過ぎます。

そうこうしてるとカレーのサービスまで。
これも新メニューになる予定のものだそうです。
バターチキンのアレンジバージョンで、隠し味がすごい!!
このバターチキンはリピートしたくなります。
あまりそうになってたロティがここにきて活躍しちゃいましたw
相変わらずの超満腹です!

セットにはついてきませんがサービスでデザートをいただきました。
「塩キャラメルアイス」
甘くて冷たいものはホント別腹!
しかもその辺のアイス屋さんに負けないくらいクオリティが高いんです。

最後はチャイでほっこり。
今回は前にもましてメインスタッフさんとあれこれお話させていただきました^^
とても気さくで親切なので、楽しいお食事になりました!
結局お腹いっぱいで食べきれずビリヤニ、カレー、ロティをたんまりとお持ち帰りしました・・・(笑)