
行きたくてもなかなか距離があって行きづらい堀切菖蒲園。
2泊3日で母が来ていたのでアジア料理ツアーをww
パクチーとココナッツとマトンが苦手なものの
喜んでエスニック料理を食べについてきてくれるのが嬉しいです(^o^)
地元じゃ食べられないのでむしろ色々食べたいそうです♪
辛いものは結構平気なのでそれもありがたいw

お通しに青のりポテトチップス(笑)
前回行ったときから新メニューも続々追加されてて何を食べようか迷いますね~。
壁に新メニューがずらり。
以前から引き続き残っているグリーンカレーステーキなんていうキワモノもw
お肉屋さんが経営母体らしいのでお肉料理が自慢だそうです。

「ガオラオ」
ソンポーンでも食べたガオラオがあったのでこれは迷わず注文!
大きな器になみなみと入って出てきました。
大迫力。
追加の調味料セット4種ももちろん一緒に。

牛肉と豚肉がメインに、内臓ではミノやセンマイも。
お野菜もたっぷり入ってますvv
私としてはお肉類はいらないので、レバーや内臓がメインだったら
もっと嬉しかったな~なんて思いますが。

ハーブ類の香りがガツンと効いてます。
濃厚そうだけどサラっと食べやすいです♪
プリックポンとナンプラーを追加すると輪郭がキリっとして更に好みに。

「ソムタムタイ」
ヤムアボカドとどっちにしよう・・・って散々迷って両方注文しちゃいました(笑)
辛くお願いしたけど結構砂糖の甘みが感じられますね。
しっかり目にタムされてるのかパパイヤは柔らかく感じました。

「ヤムアボカド」
他のお店じゃ食べられないと思うと食べたくなるアボカドさん。
とろとろに熟れたアボカドがよく絡んでいますvv
エビもちらほら。豚ひき肉も入ってます。
アボカドのクリーミーな食感が美味しいなぁ~。
干しエビの香ばしいさがかなり全面に出てきてます。

「プラーニンマナオ」
鯛バージョンもメニューに載ってたのですがこの日はないそうで
普通にプラーニンでお願いしました(^ー^)
大きくって肉厚なプラーニンおいしい~!
ほくほくしててタンパクな白身に柑橘類とタックライの
さっぱりしたタレが絡んでて、いくらでも食べれそうですw
鯛も美味しいけどプラーニンも美味しいなぁ♪
たくさん食べたけど野菜たっぷりで体が軽い感じw
ガオラオのお肉を食べてたらかなりヘビーだったかもですが(^^;)
辛めにお願いしたけどどれも控えめだったので、もっと刺激的でも良かったな~v
また行きたいけど機会あるかなぁ。
■アジアンダイニング サヘラ
東京都葛飾区堀切3-7-172F
電話番号:03-3691-1800
営業時間:15:00~翌1:00(L.O.00:00)
定休日:木曜日
HP:http://www.k5.dion.ne.jp/~sahera/index.html