今日はうどん屋の新地開拓ってことで、尽誠学園の野球場近くにある
白川うどんへ行ってきました
釜玉と釜揚げを注文したものの、今日は釜が入ってないとか・・・?
湯だめならできるそうだったので、変更してそれを注文
これは熱くて味わうと言うより、さっと飲み込んだかんじで味の印象がないや
ダシはおいしかったと思う
麺は切り方の違いで細っいのが混じってたかな。柔らかい感じ。

連れはかけ大だったかな?中かも。
麺は自分で茹でてダシをかけるっていうシステムだけど
私が「麺はそのままがいいな~」といったので、そのままにしてくれた(笑)
うーーーん・・。
出された麺が冷えて乾いてたから、ダシをかけるとかなりぬるい・・・
あとダシをすすったときに鼻に抜けるような、不思議な匂いが。
いりこからもダシをとってるからかな。好き嫌いがあるのかも。

今日は外れな日だったのかなぁ?
他のレビュー読む感じだと、麺はつやつやしてたって書いてたけど
今日見た感じだと打ってからも時間が経ってて乾いてたし
お腹はいっぱいなのになんか食べた気しないねーってことで
初のうどん屋梯子を
久しぶりに多度津のこがね製麺所に行ってみた
連れは冷やしのおろしぶっかけ
私はおでんを~~

こがねのぶっかけのダシは割りと甘めなかんじだよねー。
自分の好みとしては、もうちょいしょっぱい方が好きだけど
おでんは麦味噌がいいかんじだった
白川うどんへ行ってきました

釜玉と釜揚げを注文したものの、今日は釜が入ってないとか・・・?
湯だめならできるそうだったので、変更してそれを注文

これは熱くて味わうと言うより、さっと飲み込んだかんじで味の印象がないや

ダシはおいしかったと思う

麺は切り方の違いで細っいのが混じってたかな。柔らかい感じ。

連れはかけ大だったかな?中かも。
麺は自分で茹でてダシをかけるっていうシステムだけど
私が「麺はそのままがいいな~」といったので、そのままにしてくれた(笑)

うーーーん・・。
出された麺が冷えて乾いてたから、ダシをかけるとかなりぬるい・・・

あとダシをすすったときに鼻に抜けるような、不思議な匂いが。
いりこからもダシをとってるからかな。好き嫌いがあるのかも。

今日は外れな日だったのかなぁ?
他のレビュー読む感じだと、麺はつやつやしてたって書いてたけど
今日見た感じだと打ってからも時間が経ってて乾いてたし

お腹はいっぱいなのになんか食べた気しないねーってことで
初のうどん屋梯子を

久しぶりに多度津のこがね製麺所に行ってみた

連れは冷やしのおろしぶっかけ

私はおでんを~~


こがねのぶっかけのダシは割りと甘めなかんじだよねー。
自分の好みとしては、もうちょいしょっぱい方が好きだけど

おでんは麦味噌がいいかんじだった
