goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

村田屋さんのバタどら復活! ~大町市 cona ~

2020年03月28日 | 信州おすすめスポット

長野県大町市で長いこと愛されていた 村田屋菓子舗さんのバタどら が復活しました♡

後継者がいなかったのか、ファンは多かったのに2年前に閉店してしまいました(T_T)

それが、少し前にTVの信州特番みたいなので「conaという名前で販売している」という情報を得たのです♪

チラッと見ただけなので詳しい部分は見損なったのですが、インタビューに答えて

「お父さんの味にはまだまだですけど・・・」みたいなことをおっしゃってたので、

娘さん?お孫さん??と思っていたのですが。。

その後、他からの情報で“村田屋さんのバタどらのファンだった方が、村田屋さんで1年間修業をして味を受け継いだ”のだと知りました。

営業日が変則的なこともあり、なかなか行けませんでしたが先日やっと!行って来ました!!

場所は大町教習所の道路を挟んで向かい側

青い壁が目印です♪

1日4~500個作っているらしいのですが売り切れてしまうこともあるそうなので、予約して行きました。

この日も既に完売していて、本来ならば外にあるはずの看板は中に片付けられていました。

 

ギフト用に箱入りのと、家用にバラで買いました。嬉しい~~~~♪♪

猫がモチーフになっているのも、ねこばかにとっては嬉しいポイント(=^・^=)

それに・・・実は私、どら焼きってそれほど好きではないのですが・・・村田屋さんのは大きさが普通のよりは小さめ。

中はバターというかマーガリンで、甘く似た小豆がいくつも入っているのであんこという感じではないです。

そういった点で、私にはとっても食べやすくて美味しいどら焼きなのでした♡♡

後日、たまたま近くを通りかかったので、またまた買ってしまいました( *´艸`)

この日はまだショーケースに残っていましたが、他にも女性のお客さんたちがいました。

買えて良かった~♪♪

 

土日祝日がお休みなのでなかなか買えない方は、蔦屋大町店の前にある アルプスタイルカフェ

飲み物を注文すれば一人一個は買えるそうですよ。

お近くにいらした時は是非一度味わってみてくださいね(^Q^)/

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

どらやきcona(食べログ)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする