goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

和牛厨(くりや)ふか尾~安曇野市~

2015年09月21日 | 信州おすすめスポット

安曇野市三郷にあるふか尾さんに行って来ました。

平日だから・・・と、のん気に行ったら・・・3~40分待ちとのこと。。

順番が来たら電話をくださるとのことだったので、

近くにあるかんてんぱぱに行ってお買い物してきました♪

寒天蜂蜜やぱぱのシーズニングなど、お気に入りを購入してニッコニコ(^.^)

それでもまだ連絡が来ないので、駐車場に車を停めて外の風景を撮ることに。。

 

この日はあいにくのお天気。ちょっと暗いですね☆

 

結局、1時間ほど待って席に着くことができました。

ステーキにしようか、しゃぶしゃぶにしようか。。悩みます(-_-;)

さんざん迷ったけど、ステーキは前に食べたし、ふと目についた限定のカルビに決めました♪

ソルトミル・・・家にもひとつ欲しい。。

そして、その隣にあるのは呼び出しボタン。かわいい~♡

まず初めに運ばれてきたのは、お茶。それから野菜。

二人前の野菜です。

カルビ膳は、ご飯とお味噌汁、お漬物にサラダ、焼き野菜、そして茶碗蒸しが付いています。

この茶碗蒸しが、とっても美味しかった!

優しい出汁が効いていて、すごく好みかも~~~(^O^)

お肉は3種類のタレがあり、また塩だけで食べても美味~~~~~♪♪

店内の写真も、もう少し撮りたかったんですが。。なにしろ人がきれない!

帰り際、隣の席が入れ替わる隙に、やっと1枚撮りました(;´∀`)

カルビも美味しかったけど、やっぱりふか尾さんはステーキしゃぶしゃぶかなぁ~。。

飛騨牛のA5ランクの・・・と求めていくと、庶民にはちょっと・・・なので、

過去に来た4~5回はいつもランチで控えめに。。

・・・あ、ランチでも十分美味しいお肉を食べられますよ!

でも、やっぱり。。いつか夜に来てみたい!!( *´艸`)

和牛厨ふか尾 webサイト

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする