松本市奈川(元奈川村)の新そば祭り♪
行って来ました!
往復140km超の道のりを…頑張って運転しました★
少し前の日記で、大町市の高瀬・七倉・大町ダムを紹介しましたが
奈川には、水殿・稲核・奈川渡と、やはり3つのダムがあるんだそうです。
これは…多分稲核ダムのあたりだと思います。
山が近い!そして紅葉がキレイ!水もキレイ!
一番上の奈川渡のダム湖は"梓湖"と呼ばれています。
(大町ダムの場合は"龍神湖")
広々として開放感のある素敵なダムでした♪
更に山の上の方を目指して、あの有名な野麦峠近くまで行くと
蕎麦屋さんが何件もあります(^¬^)
この水車、大きくて、ギィギィ音をたてて回っている様子が
とても味わい深かったです。
ここでもお蕎麦を食べることができますが
今回、私たちは別のお蕎麦屋さんを目指して来たので
ここではお土産だけ買いました(^-^)
白樺がキレイです♪ 上にあるのは何だろう?
あそこもお蕎麦屋さんなのかなぁ。。それとも宿泊所?
なんだか外国の田舎風な建物でした。
私たちが行ったのは、このすぐ近くのお蕎麦屋さん。
そこについては、また明日、詳しく書きますね♪
★猫の動画★ 「犬みたいな猫」
小さい頃から、紙を丸めたもので遊ぶのが好きだったスバル。
いつの頃からか、投げるとくわえて持ってくるようになりました。
でも、投げた人間のところは素通りして
カーテンの後ろまで持って行ってしまうのが玉にキズ(´ヘ`;)\