カリフォルニア徒然草 または武蔵国人覚書

ダンナの海外赴任のため、想定外のアメリカ暮らしを経験。
日常のふとした出来事を、心覚として綴っています。

1月のまごわ会

2010-01-28 19:51:31 | 学校・習い事
2010年最初のまごわ会。
今日の御題は陰陽のバランス

この世の中は対になるで成り立っているという考え方があります。
太陽と大地、男と女、などなど、、、

全ての現象は自分と反対のものに惹かれあう傾向があり、双方のバランスを保つことが重要。
陰と陽は“片方が良くてもう一方が悪い”ということではないんですね。

食べ物にも陰性のものと陽性のものがあります。
これらをバランスよく食べることで、体の中のバランスも自然と整ってくるというわけです。
例えば女性は“陰”なので、陽に近い食べ物を摂った方がよいのだそうな。

“陽の食べ物”というのは、色で言えば黄、橙、赤。あるいは地下に長く伸びる系の植物。
かぼちゃ、れんこん、ニンジン、ごぼう、などなど。

“陰の食べ物”は、色なら青、藍、紫。
水っぽい、あるいは酸っぱい食物や地面の上に伸びる系の植物。
ホウレン草、スイカ、茄子、トマト、バナナ、ぶどう、メロン、梨、などなど。

陰と陽の中間に当たる“中庸”は、色で言えば緑または白。
玄米は正にここで、玄米を主食にしていれば、陰陽バランスも自然に整ってくるというわけ。


全ての食べ物の厳密な区別を覚えるのは大変だけど、
献立を考える時などに少~し意識してみるだけでも随分違ってくるでしょうね。

さて、今月のお献立はこんな感じでした。
五目御飯

切った牛蒡や人参などの材料を、しいたけの戻し汁とだし汁や調味料と合わせて炊飯器で炊きます。
具材を前もって煮ておかなくていいので、お気軽手軽に作れちゃいますね。

焼き納豆汁

納豆と刻みネギと味噌をよく混ぜ合わせ、アルミ箔に広げてオーブントースターで軽く焦げ目がつくくらい焼いたものを、お椀に入れて熱いだし汁を注ぐだけ。

納豆とネギの香りが香ばしい~

白身魚のみぞれあん

片栗粉をまぶしたお魚を軽く揚げ、みぞれあんの中でサッとひと煮立て。

おつゆも残さず飲んじゃう!


白菜のレモン風味漬け

ざく切りした白菜に塩を混ぜてビニール袋に入れて2~3時間置きます。
しんなりしたら水気を絞って、レモン汁に醤油と胡椒を混ぜたものと、千切りのレモンの皮と合わせるだけ。

レモンの酸味で後味さっぱり


すあま三種

上新粉と砂糖でできた、素朴な日本のお菓子です。
材料を混ぜ合わせて蒸したら、捏ねて滑らかにして成形。
簀巻きでもいいし、一個一個手で作るのも楽しい♪

プレーン、抹茶味とコーヒー味。
三種並べると彩り鮮やか。
子供の頃を懐かしみつつ、いただきました(笑)

テーブルセッティング
今月もおいしくいただきました。
ごちそう様でした!