漢字を学び心を育む

2回目のチャレンジで漢検1級に合格。
現在、ペン習字に傾倒。
硬筆書写検定1級が欲しいです

お医者さまでもわかるまい。:豎

2010-01-21 22:21:26 | ◆準1級:書き(故事・成語・諺)
 

 ・ニジュ( 二豎 )に冒される

   病気・病魔におかされる。竪=竪子=子供。晋の景公が病気になったとき、病気の神が二人の童子の姿となって現れる夢を見たことから。



標準字体許容字体読み
ジュ
た(つ)
たて
こども
こもの



【解字】形声文字。臤+豆。臤は、しっかりするの意味。音符の豆は、たかつきの象形で、立てるの意味。しっかり立てるの意味を表す。また、たかつきは頭の部分が大きく、それが幼児と似ているところから、子供の意味に用いる。


  1. た-つ。立てる。しっかり立てる。
  2. たて(縦)。
  3. こども、わらわ。
  4. いやしい(卑)。下品。
  5. したやく。こもの。小役人。
  6. みじかい。小さい。
    <新漢語林より>




”冒される”とあるので、おおよそ病気のことだとは見当はつきました。
でも、「二豎」なんて病気聞いたことないし、豆がついているので天然痘のことかと思いました。 わは。
二豎=病気 のことだなんて、この諺を知っていないと絶対に分かり得ないこと。

「豎」という漢字も、この諺と運命を共にしていると思う。
私も漢検を勉強していなかったら、この字とは出会うことはなかった。

今後の社会生活においても書くことはないと思うし、お目に掛かることもないような気がします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。