漢字を学び心を育む

2回目のチャレンジで漢検1級に合格。
現在、ペン習字に傾倒。
硬筆書写検定1級が欲しいです

森永きょろちゃん

2012-06-05 20:05:54 | ◇1級:書き(四字熟語)
旭川常盤ロータリー

 
しくはちがい







【意 味】
大きな通りが四方八方に通じた大きな町。交通などの便がよく、にぎわう町の形容。
「瞿」「街」は、ともに四方に通じる道。


みち、ちまた、よつつじ、わかれみち



【解字】形声。行+瞿。音符の瞿(ク)は、鳥が目をきょろきょろさせるの意味。にぎやかで目をきょろきょろさせう大通りの意味を表す。

  1. ちまた。四方に通ずる大通り。また、道。道路。「康瞿」
  2. えだ。別れ道。






写真から分かりにくいかもしれませんが、旭川のロータリーは六衢です。
免許取りたての頃、車を運転していてロータリーの入り方も出方もわからず往生したことがあります。
ロータリー交差点で有名なパリ・エトワール凱旋門は、なんと十二衢!


1級読み問題でよく出題されるのが、六衢 りっく、りくく

また、 ”六りく” 繋がりで、



りくとうさんりゃく

  中国の有名な兵法書である。「六韜」と「三略」のこと。


準1級でも、六芸 りくげい

が、「六」を りく と読ませています。

(ろく=呉音、りく=漢音)



衢に戻します。


 三衢 さんく

 四衢 しく

 五衢 ごく

 六衢 りっく・りくく

 七衢 しちく

 八衢 やちまた

 九衢 きゅうく



もうひとつ、気をつけなくてはいけない読みが「やちまた」ですね。

ただ、これはまだ実際には出題されたことはないみたいです。

一般教養として覚えておきましょう。




あとは、熟語で

衢地、交衢、巷衢、広衢、康衢、街衢、通衢・・・






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。