漢字を学び心を育む

2回目のチャレンジで漢検1級に合格。
現在、ペン習字に傾倒。
硬筆書写検定1級が欲しいです

新常用漢字について

2010-07-03 09:58:24 | ◆準1級:その他
 
ちょっと暇ができたので、以前から少し気になっていたことを。

heyqlowさんのこちらの記事で取り上げられていた新常用漢字のこと。


多くの漢検受検者が感じていることと思いますが、わたしも基本的に常用漢字が増えることに異論はありません。文化審議会国語分科会での試案では今後定期的な見直しが必要と謳っていますが、いつになることか分からないことですし。でも書けなくてもいい漢字が常用漢字にあるのはおかしいとも思います。


文科省の基本的な考え方は二つ。

 1.敬語に関する具体的な指針の作成について
   社会生活を送る上で「コミュニケーションを円滑化し,人間関係を構築していく」という敬語の機能が重要な意味を持つ。

 2.情報化時代に対応する漢字政策の在り方について
   漢字の習得及び運用面とのかかわり,手書き自体が大切な文化である。


そして選定基準としては、

 ・出版物や新聞などでの漢字の出現頻度
 ・地名都道府県名
 ・法律用語
   ・
   ・


 情報機器が普及すればするほど,手書きの価値を改めて認識していくことが大切である。

なお,情報機器の使用が一般化・日常化している現在の文字生活の実態を踏まえるならば,この漢字表に掲げる字のすべてを手書きできる必要はなく,また,それを求めるものでもない。


と教育現場を混乱させるようなことも言っている。


そして上記を踏まえ決定したのが、

常用漢字への追加 =196字
常用漢字からの削除=  5字(勺、錘、銑、脹、匁)


現在の常用漢字は全部で1945字

+196字-5字=2136字

2010年秋に常用漢字が追加される予定です。


新常用漢字についての各新聞の論調は以下のとおり。

◇朝日新聞
 新常用漢字表をよむ 「書く」から「打つ」に対応

◇読売新聞
 29年ぶり「常用」改定、漢字「どう教えれば」

◇毎日新聞
 増える常用漢字 今でも多いのに 現行1945字の指導さえ苦慮…

◇産経新聞
 【主張】「新漢字表」答申 「制限」の自縛解く好機だ



文化庁 漢字小委員会
http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/bunkasingi/kanji.html

「改定常用漢字表」に関する試案
http://www.bunka.go.jp/oshirase_koubo_saiyou/2009/pdf/kaitei_kanjihyoshian.pdf




主な漢字をカテゴリ別に分類してみました。笑  :準1級 :1級


■コミュニケーション系
 挨拶
 
 沙汰
 便
 
 謙
 


■体部位、病気系
 
 
 頭
 咽喉
 死
 
 
 
 
 
 
 
 
 脊椎
 
 前立
 
 
 脳梗塞
 血


■法律系
 
 禁
 
 
 賄


■官能系
 
 妖艶
 玩弄
 美
 
 
  ?


■高校3年で書けたら(使ったら)可愛くない系
 
 
 語
 危
 
 憂
 意的
 真
 
 自
 辛
 
 比
 戦
 
 嫉妬
 軽


■なんだかなー系
 焼
 
 長
 右
 
 俳


■これは良い系
 鍛