goo blog サービス終了のお知らせ 

続・浜田節子の記録

書いておくべきことをひたすら書いていく小さなわたしの記録。

『城』1257。

2013-04-30 06:32:55 | カフカ覚書
「しかし、わたしとしては、礼儀作法などよりももっとべつなことを考えなくてはならなかった、と言うほうが正しいかとおもいます。自分の存在にかかわる問題だったのですからね。わたしの存在はあのけしからん役所の官僚主義のためにおびやかされているのです。

 べつな/anders→Ende/終わり(死)
 けしからん/schmashvolle・・・恥辱、侮辱。
 役所/amtliche→endlich/決定的な。

☆しかし、わたしとして微細な反対者よりも、終わり(死)のことを考えなくてはならない、という方が正しいと思います。自分の存在にかかわる問題ですからね。わたしの存在はあの決定的な侮辱のためにおびやかされているのです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。