goo blog サービス終了のお知らせ 

続・浜田節子の記録

書いておくべきことをひたすら書いていく小さなわたしの記録。

『飯島晴子』(私的解釈)贅肉を。

2021-09-24 07:30:01 | 飯島晴子

   贅肉を炙れば青き芒たつ

 贅肉はゼイ・ニクと読んで、脆、難。
 炙れば青きはシャ・ショウと読んで、視野、章。
 芒たつ(芒立)はボウ・リツと読んで、防、立。
☆脆(壊れやすく)難(困難な)視野(思考・見解)の章である。
 防(あらかじめ用心し)立(成り立たせている)。

 贅肉はゼイ・ニクと読んで、贅、肉。
 炙れば青きはシャ・ショウと読んで、捨、象。
 芒たつ(芒立)はボウ・リュウと読んで、芒、留。
☆贅(よけいな)肉を捨てると、象(すがた)は芒に留まる。

 贅肉はゼイ・ニクと読んで、脆、肉。
 炙れば青きはシャ・ショウと読んで、捨、承。
 芒たつ(芒立)はボウ・リツと読んで、望、律。
☆脆(もろい)肉(血縁)は捨(ほおっておく)。
 承(相手の意を受け)望む律(きまり)がある。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。