新新☆もこほじゃほろみ日記

煩悩と私事のサイト

神戸・横浜

2012-12-21 | 雑感
今夜はフィギュアスケート全日本選手権の男子シングルSPがあったのだが、
その話はちょっと置いといて・・・

神戸と横浜の共通点を見つけた。

どちらも明治に開港された。それ以前は貧しい漁村。
(平清盛による福原の開発はあったが長続きしなかったので除外する)

どちらも大都市が近い。
神戸-大阪
横浜-東京

で、大阪も東京(江戸)も、もともと江戸時代までは湊町。
しかし、どちらも大きな川(淀川、隅田川)の河口で、水深が浅い。
なので、明治以降の近代的大型船が碇泊するには不向きだった。

そこで、背後に山を背負い水深が深く、かつ大都市から近い神戸・横浜が選ばれたわけ。
新橋=横浜間に最初の鉄道が通ったのも、港と東京を直結させる必要があったため。
また、神戸=大阪間には、阪神・阪急・JR(在来線・新幹線)など、
狭い範囲に並行して何本もの鉄道で結ばれているのはご承知の通り。

神戸・横浜とも、最新の浚渫技術で大阪・東京に大型船が碇泊できるようになり、
かつての独占的地位を失ったが、それでも我が国最大の由緒ある港であることには変わりはない。

など。