新新☆もこほじゃほろみ日記

煩悩と私事のサイト

どうも脳が2

2014-10-30 | 雑感
相変わらず固まってゐる。
またマッサージしますかね。

問1
ある本を見たAくんは
「この本は、何度も読むといつの間にか辛抱強くなるんだね」と言いました。
その本とは 図鑑、辞書、漫画、絵本 のうちどれか。

問2
100匹のネコがいました。その中の1匹だけいなくなると残りはすべて同じ毛色になりました。
何色になったのでしょうか。

問3
( )内に入る文字は何か。理由も述べよ。
糸 色 ( ) 子 言 周


さあできるかな?(^_^)

どうも脳が

2014-10-29 | 雑感
固まってしまってゐるのである。

すこしほぐしましょうかね。

第1問
マコト君は通学で、踏切を通ります。
しかし、いつも遮断機が降りている時に踏切を通ると言います。
これは一体どういうことか。


第2問
この4つの漢字が表しているのは何か。

点→歌→消→食


さあ、わかるかな(^_^)

どもども

2014-10-28 | 芸術
 吹くからに 秋の草木の しをるれば むべ山風を 嵐といふらむ

 ふくからに あきのくさきの しおるれば むべやまかぜを あらしというらん

          文屋康秀(ふんやのやすひで)


山風→嵐 なるほど(^o^)

山から吹き下ろす冷たい風で草木がしおれてしまったということね。

確かに「荒らし」てるね。


 白露に 風の吹きしく 秋の野は つらぬきとめぬ 玉ぞ散りける

 しらつゆに かぜのふきしく あきののは つらぬきとめぬ たまぞちりける

          文屋朝康(ふんやのあさやす)


野原の草に白露が乗ってゐるのが、繋ぎとめていない数珠玉のように、風で飛んでしまった。

そーゆー美しさね。

秋は「風」なのだな。

ちなみに、文屋朝康は文屋康秀の息子だそうです。

青春とは

2014-10-26 | 芸術
青春とは
わたすの場合、それは40年も前だったりして(苦笑)
40年、ハンパ無い長さである。


この人がデビューしたのもそれくらい前ですな。

なんだかね
もう人生の秋なのよね。
時おり、今が青春なんていふ中年がいるが、おやめさないと思ふ(笑)
青春はもっと美しいものであって欲しい。
単に大人になれないといふ意味ならば、わたすも永遠の青春かもしれんが(-_-;)



冬が来る前に、もうすぐあの人は復帰するのであろうか。
もう一度あの人と廻り逢いたいものである。

心静かに

2014-10-25 | 芸術
こんなのを聴こう。


ちょっぴりメランコリック
秋にピッタリ?

そしてこれ

ドルドラ「想い出」

すみれ堂のバタータンのCMで有名。
ちなみに、「バタータン」だよ。「バターパン」じゃないよ。
どこかに勘違いしてゐた人が居ないかい?
そいつぁオレだよ!(笑)

詩を読もう

2014-10-23 | 芸術
山村暮鳥の詩


   赤い林檎

 林檎をしみじみみてゐると
 だんだん自分も林檎になる


短いけど面白い。
この人は林檎が好きだったやうで、林檎の詩がたくさんある。
こんなのはどうか。

   店頭にて

 おう、おう、おう
 ならんだ
 ならんだ
 日に燒けた
 聖フランシス樣のお顏が
 ずらりとならんだ
 綺麗に列んだ


林檎ではないが、こんなのもけっこう好き。

   ある時

 まよなか
 尿(せうべん)に立つておもつたこと
 まあ、いつみても
 星の綺麗な
 子どもらに
 一掴みほしいの


山村暮鳥は作風によって大きく三期に分けられる。
シュールな初期、ヒューマンな中期、悟りの後期

どれも好きだが、わたすは後期が意外に好きである。

偶然

2014-10-22 | 雑感
先日散歩したあたりをNHKのローカル番組が取り上げていた。
実はその直前、墓参りに行ったとき立ち寄った施設も同じ番組(の前の日の回)で取り上げていた。

つまり二日連続で、自分の行った場所がTVで取り上げられたわけね。
不思議だが、こういうこともあるもんだ。

番組でも紹介していたが、武蔵野台地は実はうどんの(隠れ?)名産地である。
なんとなれば、台地は水が乏しく、田んぼが作れなかったので、
米の代わりに畑で麦を育てた。
その麦でうどんを打ったわけである。
ネットで「武蔵野うどん」で検索するとけっこうヒットするよ。
(^_^)

散歩

2014-10-19 | 雑感
久々に財務大臣(妻ともいう)と二人で散歩したのだ。
散歩したのはわたすが子どもの頃からよく歩いたり自転車で走ったりしたところ。
少年時代の行動範囲がけっこう広かったな~と改めて感心したり?

行くほどに、全く変わってしまった処とか、変わってない処とかあって、
いちいち説明しながら歩いたが、たぶんあちらは覚えていないだろうね(笑)
数十年ぶりの処もあって、懐かしくて勝手にしゃべってゐるだけなので、まあいいんだけど。

変わった処の多くは、畑や雑木林だった処が、住宅やマンション、まれには店舗になってゐて、
もともと林だった処で今も林の処はけっこう昔のままなのである。
木々も成長して大きくなるはずだが、あまり変わらないように見えるのは何故だろう?

全部で4~5キロ歩いたかね。
秋は散歩に向いた季節。
たまにはこんなのも良いでせう。

青い

2014-10-18 | 芸術
映画「フラガール」でタネイムアを踊ったのは蒼井優。
この曲は「青い影」(だから?)

この曲のコード進行はユーミンの「ひこうき雲」に大きな影響を与えた。

もう1曲

映画は実はあまりちゃんと観たことが無い(^_^;)

なんだか秋に聴きたい2曲でした。