goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

エール 第72回(9/22)

2020-09-24 22:53:16 | エール
吟の夫が裕一に依頼してきたのは、「暁に祈る」という映画の曲づくり。
軍馬に対する世間の関心を高めるための作品。
裕一の提案で、作詞を鉄男、歌い手を久志に。
吟の表情が暗いのが気がかりです。

音楽教室に生徒が集まりません。
で、ポスター描きをかってでたのが、恵。
ついでに、団子屋さんへポスターを貼ってもらうように売り込み。
徳永えりさん登場。
NHK御用達の女優さん。朝ドラは、『梅ちゃん先生』『あまちゃん』『わろてんか』に続いて4作目だそうです。
私にとって、印象に残っているのは、『フルスイング』での生徒役。

音楽教室が始まりました。
唯一の男子、ひろやが、わかりやすい音痴。
一週間後の練習でも、音痴がひどいです。

♪本日のインパクト
裕一が、ひろやに、ハーモニカを渡すところ。
ハーモニカを演奏して聴かせます。

陸軍馬政課
鉄男が歌詞を提出。
「軟弱ですな。」

#次回への期待度○○○○○○○(7点)

カープ2軍戦 9/24(20)

2020-09-24 22:19:48 | 広島カープ
カープの2軍戦をテレビ中継していたので、ダラダラと見てました。
カープの先発は、スコット。
何とか試合をつくったという感じです。


6回からは、高橋昂也投手。
手術後、実戦登板3度目。良い球もありましたが、ヒットも打たれましたね。

中村奨成選手。
石原さんと會澤くんが、ケガで離脱。でも、1軍には居場所がないという感じでしょうか。

敗戦となりました。
なんと2軍は、11連敗だそうです。
勝ち負けは関係ないとはいえです。
11連敗は、カープのチーム状態を表しているようで。

今シーズン、由宇球場は、全試合無観客試合となりました。
残念です。

エール 第71回(9/21)

2020-09-23 22:58:21 | エール
新しい週になりました。
今週の副題は、「先生のうた」。先生って、きっと藤堂先生のことなのだろうなあ。
初回で鉄男が、墓参りしていたのが、藤堂家の墓だったから、戦死してしまうのかな。
そうだとしたら、とても悲しい週になりそうな予感。

昭和12年日中戦争勃発。
当時は、戦争が、昭和20年まで続くとは、予想していなかったのでしょう。

裕一が作曲した「露営の歌」。
歌うのは、久志。
B面だったのに、ヒットしたのは、A面ではなくB面の「露営の歌」。
50万枚突破という爆発的なヒット。

1年後

♪本日のインパクト
裕一が、音と華のために、オルガンを買ってきたところ。
家族みんなで楽しめるものというのが、良いですよね。
私は、てっきりピアノかと思ってしまいましたが。

音は、子どもたちのために、音楽教室を開くことを思いつきます。
吟とその夫が、裕一を訪ねてきます。

#次回への期待度○○○○○○○(7点)

カープカレンダー 9月(20)

2020-09-22 22:23:39 | 広島カープ
カープカレンダー9月です。

小窪哲也選手
1軍で見なくなりました。2軍では、時々試合に出ているのですが。
元選手会長の力が、必要になるときが来るはず。
まだ老け込む年齢ではありません。同級生のまっちゃん、まだ頑張ってます。

曽根海成選手
シーズン当初、ケガで出遅れ。
ピンチランナーとして頑張っています。
本日の試合でも、好走塁をみせました。

三好匠選手
サードの守備固め。
守備で魅せる選手。貴重です。

エール 第70回(9/18)

2020-09-22 22:07:15 | エール
梅と幸文子との対談。
梅は、豊橋に帰ること、かけがえのない人ができたことを語ります。
梅は文子いや結に、「結ちゃんは、どうして本を書くの?」と問いかけます。
お互いに嫉妬してたのですね。
それでも、二人昔の頃に戻って和解とは、いきませんでしたね。

梅は五郎をさがします。
五郎をさがしあてます。遠くにはいってなかったのですね。

♪本日のインパクト
梅は五郎に、「私はあなたを必要としています。豊橋、行こう。」
女性からの告白に続いて、プロポーズって、なんて行動力があるのでしょう。

梅と五郎は、豊橋へ。
結婚の条件は、一人前の馬具職人になること。

#次週への期待度○○○○○○○(7点)
次週は、戦争編でしょうか。辛い時期になりますね。

エール 第69回(9/17)

2020-09-21 22:52:25 | エール
五郎が梅に伝えたかったことは、愛の告白ではありませんでした。

♪本日のインパクト
五郎が梅に、「梅さんは、素晴らしい小説を書く才能と人を慈しむ心がある。もっと自分を好きになって下さい。」
ドラマの題のように、エールをおくったのです。

梅は、五郎への想いを久志に話し。それが、恋だと気づきます。
五郎は、廿日市から、「この世界、才能だから。」と言われ、へこみます。

梅と五郎。
梅は五郎に、「大事なのは、五郎さんがどう生きたいか。」「五郎さんのことが好き。」と告白。
女性から告白って、やりますね、梅。

五郎は自ら、裕一の弟子をやめる決心をします。
涙の別れ。
いつか、五郎が古山家を訪ねてくることがあるのでしょうか。

弟子と妻の妹との恋で、思い出したのは、朝ドラ『ゲゲゲの女房』
そのときの弟子役が、窪田くんでしたね。
結局、悲恋に終わってしまうけど。今回も、同じパターンかな?

#次回への期待度○○○○○○○○(8点)

エール 第68回(9/16)

2020-09-21 22:13:51 | エール
朝ドラ感想を書く習慣を忘れてしまったのと、先週、毎日のように出かけていた影響で、感想がたまってしまっていますm(_ _)m
朝ドラ自体は、リアルタイムで見ているのですけど。

五郎も、梅も、同じく何も書けない状態。
五郎が書いた曲は、以前聴いた曲。
そうなるのは、わかるような気がします。
いずれにしても、創作活動って、難しいことだと思うのです。

同じ悩みをもつ二人が接近するのは、自然なことなのかも。
五郎は、梅の下駄を直します。
梅は、五郎にお礼を言います。

♪本日のインパクト
梅が、「文学だけでいいや。」と言ったとき、五郎が、「一生文学だけでいいって、そう思ってるんですか。」

梅が元気がないのは、自分の責任と思って酔っ払ってしまう五郎。
酔っ払った五郎のところへ、水をもっていく梅。
「梅さん。」で、つづく。
恋の告白?いや違うような気がします。

#次回への期待度○○○○○○○○(8点)
二人がひかれあう様子、よく描かれていると思います。

晩ご飯/ローストビーフ

2020-09-20 22:56:20 | 食事
最近いや今年になってから、ローストビーフをよくつくります。
以前は、年に2回程度だったのに、今年になり、何度つくったことか。
いつも、焼き時間、苦労します。
今回、うまくできたので、記録を兼ねてブログに掲載してみました。
肉265g 220℃18分10分蒸らし
肉の重さだけでなく、形もけっこう重要なポイントにはなるのですが。

初の延長戦勝利!

2020-09-19 23:06:18 | 広島カープ
対ヤクルト戦。
昨日、大敗しました。
今日は、テレビ放送がなかったので、ラジオ+スマホの一球速報。
カープの先発は、森下投手。
良いピッチングでしたが、勝ちはつかず。
カープは、残塁の山。難残塁だったのでしょうか?
久しぶりに出た堂林君のホームラン、キャリアハイまで、あと2本。
ケガしてから元気がなかったので、とても嬉しいです。
映像を見られなかったのが、残念。
最後は、大盛くんがやりましたね。
それまで凡退だったので、不安でしたが、やるときゃやる!根性あるなあと思いました。
育成からこの成績は、凄いです。
昨日の負けを払拭してくれました。