ドラマ『私の家政夫ナギサさん』です。
今週火曜日に最終回を迎えました。
前回、メイがナギサに、結婚を申し込む、そして、お試し結婚をするというくだりで、終わりました。
最終回は、果たして、メイとナギサが、結婚するのか?ということだったと思います。
結局、二人は結婚して終わりました。
ただ、メイがナギサのことを男性として好きなのかというのは、大いに疑問が残りました。
原作の漫画本は、読んでいないので、どのように描かれているかわかりませんが。
メイは、ただ、家事のできるナギサが必要だったとしか思えなかったからです。
お試し結婚のときも、ただ一緒に住んでいるというだけで、夫婦としてが、全く描かれなかったので。
どう考えても、年の差婚、ハードルが高いと思うのですよね。
家事の重要性を見直すドラマではあったし、メイが、仕事に一生懸命の人というのは、よくわかったのですが。
『これは経費で落ちません』的な、爽快感を期待していただけに、残念でした。
多部ちゃんと大森さんの演技力は、さすがでした。
今週火曜日に最終回を迎えました。
前回、メイがナギサに、結婚を申し込む、そして、お試し結婚をするというくだりで、終わりました。
最終回は、果たして、メイとナギサが、結婚するのか?ということだったと思います。
結局、二人は結婚して終わりました。
ただ、メイがナギサのことを男性として好きなのかというのは、大いに疑問が残りました。
原作の漫画本は、読んでいないので、どのように描かれているかわかりませんが。
メイは、ただ、家事のできるナギサが必要だったとしか思えなかったからです。
お試し結婚のときも、ただ一緒に住んでいるというだけで、夫婦としてが、全く描かれなかったので。
どう考えても、年の差婚、ハードルが高いと思うのですよね。
家事の重要性を見直すドラマではあったし、メイが、仕事に一生懸命の人というのは、よくわかったのですが。
『これは経費で落ちません』的な、爽快感を期待していただけに、残念でした。
多部ちゃんと大森さんの演技力は、さすがでした。
カープの試合を生観戦したくてとった全試合、払い戻しが決定しました。
本日、当初最後の試合となるはずだった試合の払い戻しに行ってきました。
これで、全試合払い戻してきました。
マツダスタジアム
3月1試合 4月3試合 5月2試合 6月2試合 7月2試合 8月3試合 9月2試合 10月1試合 計16試合
ナゴヤドーム
4月1試合
甲子園
9月1試合
総計18試合
まさかこんなことになろうとは。
堂林君が活躍する年に球場へ行けないとは。
残念で仕方がないです。
コロナウイルス憎しです。
本日、当初最後の試合となるはずだった試合の払い戻しに行ってきました。
これで、全試合払い戻してきました。
マツダスタジアム
3月1試合 4月3試合 5月2試合 6月2試合 7月2試合 8月3試合 9月2試合 10月1試合 計16試合
ナゴヤドーム
4月1試合
甲子園
9月1試合
総計18試合
まさかこんなことになろうとは。
堂林君が活躍する年に球場へ行けないとは。
残念で仕方がないです。
コロナウイルス憎しです。