goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

エール 第106回

2020-11-09 22:56:23 | エール
昭和26年復興期
ただ、前週がいつなのか明示されなかったので、時間経過がよくわかりません。

古山家
見た目、皆変わりなく、ますます前週から何年経ったものか。
ただ、華が看護学校へ通っていることから、数年は経っているのでしょう。
前週からの流れだと、子どもたちにまつわる仕事につくのかと思いましたが。
「聖マリア園」は、音の舞台に使われるためだっただけの登場だったのでしょうか。
音がつくったカツレツが、美味しそうでした。

鉄男は、映画の主題歌を依頼されます。
テーマは、「家族の絆」。
家族離散したと思われる鉄男にとって、辛いテーマだと思います。

智彦は、中華そばの立派な店をかまえています。
ケンが、大人役にかわっていたので、時間経過を感じました。
ここのラーメンも、美味しそう。

♪本日のインパクト
池田が鉄男に、裕一のことを「愛情に恵まれて育った人間ならではって、気もするんだよな。」「そこが欠けている人間は、自分の愛し方さえわからない。でもさあ、われわれには、想像力ってものがあるだろう。膨らませるのも、しぼまさせるのも、てめえしだいだよ。」

結局、鉄男は、映画の主題歌の話しを断ります。

裕一と鉄男は、母校の小学校の校歌をつくり、そのお披露目会のために、福島へ。
今週は、鉄男がメインの週になりそうです。

#次回への期待度○○○○○○○(7点)