goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

まんぷく 第120回

2019-02-22 23:12:17 | まんぷく
まんぷくラーメンの全国展開を考えている世良。
実際は、いつ全国に広まったのでしょうね。
今では、普通にあるインスタントラーメン。
当時は、皆驚いたことでしょう。

大量生産のため、工場をつくることになります。
もちろん人手も必要。
神部、岡、森本の三人をまんぷく食品に誘います。
三人は同じ会社のはず。一度にやめてしまってよいものかと思ってしまいました。
三人とも願いが叶ったのは、よかったですが。

吉乃まで、会社をやめてまんぷく食品へ。
鈴は、経理担当。
いろいろ言いながらも、引き受ける鈴は、いい人です。

咲が、福子の枕元に。
まんぷくラーメンに、卵を入れています。
まさか、夢の中の咲が、まんぷくラーメンに卵を入れることを発案するとは。
卵ポケットまで発案はしないと思いたいですが。
咲が、「まんぷくラーメンだーい好き。」という台詞は、はずきルーペのまねですよね!?

1か月後、まんぷくラーメン工場ができます。
敏子もハナも手伝いに。
知らない従業員も増えました。

☆きょうのホンワカ
パーラー白薔薇のメニューから、まんぷくラーメンがなくなるところ。
二人は、ずっと萬平と福子を支えてきたのですよね。
感慨深いです。

世良が、まんぷくラーメンのばったもんを大量に見つけてきます。
見た目だけでも、こんなにそっくりにできるものでしょうか。

※次回への期待度○○○○○○○(7点)
ばったもんの出現は、何度目?と思ってしまいました。
はんこに、ダネイホンでもありましたよね。

まんぷく 第119回(2/21)

2019-02-22 22:56:13 | まんぷく
まんぷくラーメンのコマーシャルは、福子と子どもたちが出演。
家族一同絶賛。
コマーシャルの反響が、予想以上。
今までの売り上げが、5倍。
すごいですね、コマーシャルの威力。

敏子とハナが、コマーシャルを見て訪ねてきます。
3人そろうのは、戦争の時以来とは。
同じ大阪に住んでいて、不思議な気がします。
親友なら、3人で集まってもよさそうですが。

コマーシャルを見て訪ねてきたのは、牧善之介と恵でした。
20袋買って行きます。

問屋から電話がなりやまず。
まんぷくラーメンは、爆発的な売れ行きとなりました。

☆きょうのホンワカ
萬平が福子に、「ありがとう。」
福子が萬平に、「全部ひっくるめて、楽しい人生です。」「ずーっと萬平さん、支えていきますから。」
夫婦愛ですねえ。

※次回への期待度○○○○○○(7点)