まず、スノーボード男子ハーフパイプ、平野歩夢選手が、2大会連続銀メダル!
ちょうど用事をしている時間だったこともあり、ライブでは見ていません。
夕方からソワソワ。
それもそのはず、金メダル候補が登場するからです。
ノルディック複合ノーマルヒルに、渡部暁斗選手。
今シーズン好調なことから、期待大です。
テレビを見始めたときには、ジャンプが終了。
ジャンプ終了時点で、3位。
トップから28秒差でスタート。
1,2位の人は、有力選手ではなかったのですが、ジャンプ5位のドイツのフレンツエル選手が有力だと言われていました。
予想通り、二人のトップ争いに。
最後の坂で、スパートしたフレンツエル選手が金メダル。
試合後の渡部選手のインタビューでも、「完敗」との言葉がありました。
フェアな試合ができたとも言ってましたね。
その後は、スピードスケート女子1000m。
ほぼ見てました。
途中で、驚異的な記録が出たので、金メダルは無理かなと思って見ていました。
結果は、高木美帆選手が銅メダル、小平奈緒選手が銀メダルでした。
小平選手が言うように「もう1段高いところで2人で並べたら最高だった」ですけどね。
二人ともよく頑張ってメダル獲得です。
二人とも、次の試合は、金メダルの本命。
是非とも有終の美を飾って欲しいです。