goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

最終戦 勝利+引退セレモニー

2016-10-01 23:17:37 | 広島カープ
3年連続、最終戦観戦しました。
2年連続、順位決定の試合で負け、それぞれ3位、4位となりました。
そして、今年は、優勝をすでに決めて、消化試合。
とはいっても、廣瀬選手と倉選手の引退セレモニーがありました。
もしかしたら、黒田投手の登板を見ることができた最後の試合になったのかもしれません。
感慨深い試合となりました。

チケットを譲ってくださった方へ
本当にありがとうございますm(_ _)m

CS対策

2016-10-01 14:38:13 | 広島カープ
『フロントドア』という番組で、CSに関するデータが紹介されました。

クライマックスシリーズあるある
①ファイナルは 2位のチームが相手
②「下剋上」は そうはない
③1位のチームは 初戦に弱い

クライマックスシリーズの相手は
たぶん DeNA

カープの対戦成績
2位 巨人 13勝12敗(7勝5敗)
3位 DeNA 13勝12敗(7勝5敗)
()は、マツダスタジアムでの成績

9月の勝率
巨人  10勝12敗 .455
DeNA 12勝8敗  .600
カープ  13勝6敗  .684

2016年のシーズン
巨人10勝 DeNA14勝

DeNA対策は?
筒香選手
対戦成績 ジャクソン.000 ジョンソン.100
他の日本人選手は、4割近く打たれている
筒香には、打たれてもいい!→筒香の前には、ランナーを出さない!

ファイナルは何勝何敗?
2戦までに必ず1勝すること

データマン、やっぱり面白いです。

ふるさと納税の功罪

2016-10-01 13:23:46 | 日記
昨晩、たぶん中国地方だけの番組で、ふるさと納税について特集していました。
そんな中、ふるさと納税で潤っている自治体がある一方、ふるさと納税のために、赤字になっている自治体が紹介されました。
その自治体が、・・・だったのですけど。
自分を守るため、ふるさと納税で、少しは減税して欲しいと思って、ふるさと納税を昨年からしてますが、いろいろな問題が出てきてるのだなと改めて認識したしだいです。
地方活性化には、いい試みだと思うのですけど。
今年は、災害の寄付にも、使わせてもらいました。
御礼の品を、それぞれの自治体が検討し、地方発展に役立てて欲しいものです。