金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

花と残雪の名峰・鳥海山を登る

2021年07月26日 | 
週末に鳥海山(2236m)に登った。7月24日快晴。朝象潟の宿をレンタカーで出発し、8時半頃に鉾立登山口に着くと、既に駐車場を満杯。路肩駐車もほぼ満杯の状況だったがなんとかスペースを見つけて駐車することができた。
 8時56分登山開始。11時12分御浜小屋到着。ここからは鳥海湖がよく見える。
鳥海湖からは扇子森という小さなピークを越えて七五三掛に向かった。
途中アサキマダラを見る。
七五三掛でルートは外輪山コースと千蛇谷コースに分かれる。我々は千蛇谷コースを登ることにしていた。
千蛇谷コースは緩い雪渓を登り途中から右岸の登山道を登るものだ。
雪渓が終わってから山頂下の山小屋までの登りは暑さにへばった体には結構こたえた。
14時56分山頂下大物忌神社到着。ここの山小屋に泊まった。日本海に日が沈み金星が輝いていた。



7月25日4時15分頃ご来光を拝みに空身で小屋を出発。岩が積み重なった頂上への道は中々傾斜が強い。山頂に到着した時既に太陽は昇っていた。
小屋に戻り朝食を食べてから6時に下山開始。
千蛇谷の雪渓を下ったところから振り返ると左手に鳥海山最高峰新山が見える。雪渓からは七五三掛に急な登りだ。急坂の途中から七五三掛を見ると岩場に梯子がかかっていた。これは昔のルートのようだ。今はもう少し東側にルートがある。
御浜小屋に戻るには扇子森を越えなければならない。緩やかな登りだがカンカン照りで応えた。
御浜小屋で冷たいコーラを飲んで気分を良くして鉾立に下った。
10時50分鉾立着。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜の久保田城は蓮のライトアップ | トップ | 大物忌神社は御朱印難易度ト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事