金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

飛行機で行く登山、登山用ガスコンロのボンベはどうする?

2024年04月07日 | 
 今年の夏に秋田県の鳥海山に行くことに決まりました。鳥海山には幾つか登山コースがあるのですが、今回は山麓の無人小屋からの往復を考えて秡川コースを選びました。秡川コースには秡川ヒュッテという無人小屋がありますが、ここを使う場合の一つの問題は、登山用ガスコンロをどのように持って行くか?ということです。飛行機には持ち込めませんので、宅配便で送るかあるいは現地のスポーツ店で購入するかというのが選択肢になります。
 宅配便で送る場合は「未開封であること」「ガスボンベと明記すること」が条件のようですね。
 もう一つの方法の現地のスポーツ店で購入する方法については、秋田空港から車で10分ほどのところに登山道具店があることが分かりました。ここに立ち寄ってガスボンベを買う方がコスト的には安そうです。今回メンバー全体で何台コンロを持って行くかはまだ未定ですが、バラバラに宅配便を送るより現地調達した方が良さそうですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近万年筆を使うことが増え... | トップ | 「黄金の15年」の最終コー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事