goo blog サービス終了のお知らせ 

金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

スマートフォンを買い替えました(2)〜pixel9aのカメラ機能

2025年04月18日 | デジタル・インターネット
 新しく買ったスマートフォンのカメラ機能を試してみました。
 上の写真は庭のモッコウバラをそのまま撮影したものです。隣の家が一部写り生活臭がしますね。
 そこでカメラアプリのツールの中の「ぼかし」を使って背景をぼかしてみました。
それが下の写真です。デジタル一眼などを使って背景をぼかすときは、絞りを全開にして(シャッター速度を速くして)写真を撮ります。pixel9aの場合は、普通に撮った写真を後から背景をぼかすことができるのですね。
その他「明るさ」「彩度」「コントラスト」などの調整を簡単に行うことができます。これらの調整はスマートフォンに画像編集アプリを入れておけばできることなのですが、カメラと一体化しているところがグーグルの売りなのでしょうね。
なお今まで使っていたGalaxyには撮影した写真を保存しておく「アルバム」があったのですが、pixel9aではアルバムはなく、撮影した写真は自動的にグーグルフォトに保存されます。Galaxyでは使いまわしたい写真はグーグルフォト経由でPCに取り込んだりしていたのですが、一手間省くことができるようになりました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマートフォンを買い替えま... | トップ | スマートフォンを買い換えま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

デジタル・インターネット」カテゴリの最新記事