goo blog サービス終了のお知らせ 

ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

2008-08-15 11:50:33 | 日々の出来事

その日は入道雲がもくもく面白い造形物を作って楽しいなぁ~と眺めていました。
銀行まで行き帰る途中、京都駅方面の空が今まで見たことがないような色と形でした。なんか地震でも起きそうな感じ・・・とか冗談で言ってたら夜、震度3の地震がありました。もうビックリです!

水曜日の夕方の空です。



たそがれ時、しかしチビデジなので微妙な色合いが上手く出ません。
宮んも私も~と携帯で撮っている間にもう空の色は変わって色あせてしまいました。ほんの一瞬の美しさでした。


昨日の休日は一日テレビ観戦。
オリンピック中毒症です(笑)
感動あり悔しさ無念・・・言葉では言い表せないドラマが繰り広げられます。

昨日は珍しく普段見ない50m自由形の予選から見ていました。
13組の記録も選手が着ている水着も段々変わっていくのを興味深く眺めてました。日本人はいませんでしたけどね。

後半戦に入ってきますね。
楽しみです~



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ()
2008-08-15 15:21:51
夕日はきれいです!
気持ちを感じるのは良いですね..

私は近頃もたそがれ撮影しました..
宮んは近日元気ですか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
米国の泳ぐ選手、サメの衣服を着ました!
強..........
返信する
北島 (マサ)
2008-08-15 15:43:51
写真集で見るような空。地震を予感させる空を見たあと、ホントに地震があったのね。なんか、神秘的だなぁ~。

北島の200メートル決勝を、LIVEで見られてよかったですね。圧倒的な勝利でしたもの。引退を示唆しているようですが、素晴らしい引き際に、文句をいう人はいないでしょう。
返信する
Unknown (shiolly)
2008-08-15 16:51:57
私もオリンピック中毒症です。
いい休みになってますよ~。

お空の写真、とってもきれいですね。
夕焼けって、一瞬なんですねー。

明日の撮影のために、三脚を買っちゃいました。
でもきっと、なんにも撮れないだろうな。
観光客として、楽しむつもりです♪
返信する
夏に強い! (さと)
2008-08-15 18:10:20
宮んはとても夏に強い!
私は冬が好き(笑)
元気にしてますよ~

夕日はキレイですね。
返信する
余裕 (さと)
2008-08-15 18:13:13
今回はもうしっかり余裕で見てました。
しかし凄い人です。
もうロンドンまでなんてかわいそう。
次の人生の幕開けを期待しています!
引き際は大切ね。
返信する
お休み中 (さと)
2008-08-15 20:01:29
のんびりした夏休みですか。夕焼けの色はすぐ色が変わるのですねぇ~

明日の夜はどうなるんだろう?
私も心配。
バスの時刻表を調べてもらいました。あと蚊に刺されないように(ぶとがいるらしい)薬も買わなくっちゃ(笑)
私も観光客かなぁ???
よろしくね。
返信する
 (トントン)
2008-08-15 21:22:48
やはりり予兆というのはあるのかしら、父が関東大震災の時、前日の空が赤かったのと、地鳴りがしたというのを言っていました。
私も久しぶりにテレビっ子して・・なんだか目が痛くなってしまった・・刺繍とかでは平気なのに。やっぱり、アナログなのだと思っているところ(笑)
返信する
すてきな空 (としちゃん)
2008-08-16 08:31:15
夕焼けが素晴らしい。
先日、ちょうどお昼の1時に、直下型の地震を経験しました。急にガタガタという音がして、あっというまでしたが、震度4で、震源地の真上でした。その時は研究室にいて、学生といっしょだったのですが、ひとりだったら怖かっただろうなと思いました。でも何もできずに椅子に座っていただけ。そういう時は対応ができませんね。
さとさん、夜はどこかで撮影会なの?
返信する
トントンさんへ (さと)
2008-08-16 15:41:16
なんとなく変な予感がしたわ。
いつもにない空でした。でもたいしたことがなく良かったです。
私も毎日同じシーンを(笑)
目も疲れますねぇ~
返信する
地震 (さと)
2008-08-16 15:43:33
この頃地震が多いでしょう。
心配ですよね、ましてや一人だと心細いものね。
今日は五山の送り火。
写真教室の撮影会です。上手く撮れるかなぁ?
それにあやしいお天気です。。。
晴れ女の威力が出るかどうか???
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。