韓国の桂林といわれている丹陽の「嶋譚三峰」という3つの岩のある場所に到着しました。
ここでは夕景を撮ります。
三脚と初めて使うレリーズも用意しました。
3つの岩の真ん中は旦那様、左の小さな岩が奥様、そして右の少し大きめの岩は子供を宿した妾だそうです。
左の山の上に東屋がありました、200mほどの急な階段を登るとまた景色が違うとガイドさんに言われ山登りがお好きだという方と私と二人で登って見ました(笑)
ちょっと息切れしましたが~
ホワイトバランスを変えて撮影。
夕方になりライトアップされた旦那様の岩です。
すっかり暗くなり今夜の夕食場所に移動、「コンドレパプ定食」というこの辺りの家庭料理のような食べ物です。
ご飯を別皿に取りその上に各おかずを乗せて食べます。
釜の中におこげを残しそこにお茶を注いでスープにすると後口があっさりしていると説明を受けました。
見た目はイマイチだけど案外美味しかった(笑)
またバスで1時間余り走り今夜のお宿、水安保パークホテルに着きました。
お部屋に入ってビックリ!
Pタイルのような床に小さな机があるだけ?
昨日の豪華ホテルとは雲泥の差です(苦笑)
押入れの中の布団は掛け布団のようなものと薄い1枚のキルティング布があるだけです。
オンドル部屋なんですね。
自分で布団を敷くけど痛いし結局2枚敷いて薄い布をかけて寝たんだけどこれであってるのか不安(笑)
しかしぐっすり寝れたのは私にはこんなお部屋のほうが合ってるのかも???(苦笑)
翌3日目は早朝4時半起床、5時半出発です!
でも女性はお化粧の時間もあるし3時半や4時ごろから起きてる人もあったそうです。
そしてあの3つの岩に再びやってきました。
川からもやもや水蒸気が上って昨夜の景色と全然違います。
三脚は動き難いので50mmF1.4の明るいレンズに変えて手持ちで撮ることにしました。
気温はマイナス2度くらい、メチャ寒い!スキー用の服が大助かりです~
こんな朝早くから船を出し漁をする人もありました。
周りが段々明るくなりいよいよ太陽が顔を出します。
同じような場面を色々とアングルを変えたりホワイトバランスを変えたりしながら撮影します。
途中韓国テレビの取材を受けましたよ(笑)
すごい!
と体で表現してくれって頼まれちゃった。(やらせかな?笑)
でも可愛いお嬢さんでしたしね、もちろん快く演技する私です♪
朝食は目の前の食堂で食べました。
冷えた身体にこのちげ鍋は温まって美味しかったです。
遊覧船に乗る予定が11月から時間が変更になり乗れないところを急遽ご好意で乗せていただけることになりました。
色んな表情の3つの岩でした。
再びバスに乗り、8月に世界遺産になったという安東河回村に向かいました。
ここでは夕景を撮ります。
三脚と初めて使うレリーズも用意しました。
3つの岩の真ん中は旦那様、左の小さな岩が奥様、そして右の少し大きめの岩は子供を宿した妾だそうです。
左の山の上に東屋がありました、200mほどの急な階段を登るとまた景色が違うとガイドさんに言われ山登りがお好きだという方と私と二人で登って見ました(笑)
ちょっと息切れしましたが~
ホワイトバランスを変えて撮影。
夕方になりライトアップされた旦那様の岩です。
すっかり暗くなり今夜の夕食場所に移動、「コンドレパプ定食」というこの辺りの家庭料理のような食べ物です。
ご飯を別皿に取りその上に各おかずを乗せて食べます。
釜の中におこげを残しそこにお茶を注いでスープにすると後口があっさりしていると説明を受けました。
見た目はイマイチだけど案外美味しかった(笑)
またバスで1時間余り走り今夜のお宿、水安保パークホテルに着きました。
お部屋に入ってビックリ!
Pタイルのような床に小さな机があるだけ?
昨日の豪華ホテルとは雲泥の差です(苦笑)
押入れの中の布団は掛け布団のようなものと薄い1枚のキルティング布があるだけです。
オンドル部屋なんですね。
自分で布団を敷くけど痛いし結局2枚敷いて薄い布をかけて寝たんだけどこれであってるのか不安(笑)
しかしぐっすり寝れたのは私にはこんなお部屋のほうが合ってるのかも???(苦笑)
翌3日目は早朝4時半起床、5時半出発です!
でも女性はお化粧の時間もあるし3時半や4時ごろから起きてる人もあったそうです。
そしてあの3つの岩に再びやってきました。
川からもやもや水蒸気が上って昨夜の景色と全然違います。
三脚は動き難いので50mmF1.4の明るいレンズに変えて手持ちで撮ることにしました。
気温はマイナス2度くらい、メチャ寒い!スキー用の服が大助かりです~
こんな朝早くから船を出し漁をする人もありました。
周りが段々明るくなりいよいよ太陽が顔を出します。
同じような場面を色々とアングルを変えたりホワイトバランスを変えたりしながら撮影します。
途中韓国テレビの取材を受けましたよ(笑)
すごい!
と体で表現してくれって頼まれちゃった。(やらせかな?笑)
でも可愛いお嬢さんでしたしね、もちろん快く演技する私です♪
朝食は目の前の食堂で食べました。
冷えた身体にこのちげ鍋は温まって美味しかったです。
遊覧船に乗る予定が11月から時間が変更になり乗れないところを急遽ご好意で乗せていただけることになりました。
色んな表情の3つの岩でした。
再びバスに乗り、8月に世界遺産になったという安東河回村に向かいました。
観光写真とは、ぜんぜん違うわ。それも、1400枚!私の一生分かも(笑)ブログに載せる写真も迷うでしょ。
テレビ局の取材って、偶然だったの?どんな内容だったのかな~。
さとさん、韓国テレビに写ったのかしら。見て見たい(笑)
でも、日の出直前が、一日のうちでも一番寒い時間帯なのよね。寒いの苦手な私も、いつでもエイヤーっという感じで起きて、日の出をみます。もやが、寒そうな感じをあらわしていますね。寒い時のチゲ鍋、おいしそう。
カメラや写し方によって同じ風景でも違ってくるものなのですね。
何でも極めれば奥が深いです!
私も早くバカチョンから卒業しなければ・・・ね。
さとさんもプロ並みの努力をしたわけね。偉いわ!
見るのも探すもの大変な写真です(苦笑)
同じような場面ばかりだものね。
22日の勉強会提出用はまだ出せないし、観光写真風なものをブログに載せてます。
テレビの取材は偶然ですよ。
どんな番組だったのかしらね??
知る由もありませんが残念(苦笑)
途中のサービスエリアの露店で裏が起毛のズボン下を買ってはいてました(苦笑)
日の出は感激しますねぇ♪
早起きした甲斐がありました!
そしてこの幻想的な場面はしばらくの時間だけなのよね。
また普通の湖面に戻ってました。
温かい鍋が最高のご馳走です~
試行錯誤で色々と試して撮ってみています。
極めるまでは到底できません。
しかし教室に通っているおかげで京都の中でも知らないところに撮影に行ったり、いい友人ができたりと嬉しいことも多くて楽しいです~
コンパクトデジカメも今は優れものが多いですよね。
私もスナップや食事関係はちびデジです(笑)
18名の参加者で朝は弱いからホテルで寝てるわ・・という方もおられたんだけど予定変更でそのまま次の場所へ移動になったので全員が早起きしましたよ(笑)
スキーで寒さには慣れてるというもののさすがに寒かったわ!
小さなカイロを貰ったので助かったわ。