goo blog サービス終了のお知らせ 

ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

ニセコ <2014、12 最終日>

2014-12-18 17:02:36 | テレマーク
12月11日、いよいよニセコも最終日です。
この日はコンドミニアムを出る前に荷物をまとめなければなりません。
結局ゲレンデに出たのは9時半でした、11時までしか時間がないので上から1本のみでスキーを終了。
習ったことを忘れないように復習しながら時間をかけて滑りました。

今回お世話になったコンドミニアムの「山自然」





着替えの後にスキーを宅急便で返す手続きをした後、お気に入りのレストラン「PRATIVO」プラティーヴォへ向かう。



ここは野菜のバイキング料理にメイン料理、デザートがつくお得なランチがあります。





そして何より嬉しいのがここの飲むヨーグルトが飲み放題?(笑)
3杯も飲んじゃった。。。



野菜料理は薄味でどれもおいしいし体に優しい。
窓の外は雪が降り素敵な風景ですが春は羊蹄山が真正面に見えました。
素晴らしい景色を見る為に階段状の床になっておりテーブルと椅子はすべて窓に向くように設計されています~



外に出るとヴィレッジのゲレンデが見えました。



電線のないニセコ町を通り支笏湖周りで千歳まで、レンタカーを返しいつものようにお寿司を食べて飛行機に乗りました。
今度は向かい風で到着が遅れました。。。
自宅には10時過ぎに無事に到着。

今シーズ初めてのスキーも無事に終了しました。
怪我をせずにこれから半年間テレマークスキーを楽しみたいと思います。
今回お世話になりました皆様、ありがとうございました!




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
レストラン (としちゃん)
2014-12-18 19:19:57
野菜中心で薄味のレストランなんていいですね。
ふつうこういうゲレンデの食事って濃くて高くておいしくないでしょ?
飲むヨーグルトが飲み放題なんて、いいわね。
返信する
としちゃんへ (さと)
2014-12-18 21:02:00
ここは凄く気に入ってます♪
いわゆるゲレ食ではないのです~
でもニセコのゲレンデでの食事は今までそんなに悪くはなかったように記憶しています。
高橋牧場の飲むヨーグルトは一度飲んだら忘れられないわ。おすすめ~
返信する
おつかれさま (紅蓮)
2014-12-18 22:14:54
山自然も、レストランもおしゃれですね。
そこがニセコという感じ。
しばらく、ニセコにいってないので、見ていたら行きたくなりました。雪もすごーくよさそうだし。
これからたのしいテレマークシーズンの始まりですね。
返信する
紅蓮さんへ (さと)
2014-12-18 23:18:47
ニセコにはカラフルでおしゃれな建物が多いですね。
そして新しい建物も出来てますよ。
ぜひ一緒に行きたいね♪
そしてこれからのシーズンよろしくお願いします。
紅蓮さんと一緒に滑るのを楽しみにしていますよ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。