グラトリ好きの雪板滑走日記

本当はスノーボードの日記ですが、最近のオフはバイクでオシャレなカフェめぐりもする、甘いモノ好きのダブルライダー日記です。

みそ天丼とソースかつ丼

2011年08月21日 | Weblog
相変わらず、オフシーズンはヒマしているオイラです。
諏訪湖1周した時の話ですが、サイクリングのついで?に、まちおこし名物を食べてみました。
まずは、お昼に「信州諏訪 みそ天丼」を食べてみました。このみそ天丼は平成17年から販売されるようになった新しい名物です。(今までボードに蓼科まで来ていたけど、知らなかった。)
このみそ天丼の定義は諏訪の味噌を「みそダレ」として使い、てんぷらの具には、地元産のわかさぎや川えびなど、そして同様に地元産の野菜を使うこととなっています。
オイラの地方では「みそカツ」なるものがあるため、みそ天丼を抵抗なく受け入れることができ、「こりゃ、食べてみないと」ということで、おぎのや諏訪店へ。
出てきた天丼はごくごく普通のたれのかかっていない天丼でしたが、添えられたミニ釜にみそダレが入っていて、それをかけようになっていました。

かけて食べると、美味しい!!、しかもごはんにタレがかかった部分を食べるとまた美味しい。味は抜群なので、後は参加加盟店の増加と知名度アップだけのようです。
最近のまちおこしのB級グルメは侮りがたし。
サイクリングで疲れた体が一気に回復しました。
お昼ご飯の話はこれぐらいにして、次はこの日の晩ご飯の話です。
諏訪周辺で遊んだ後、帰る途中で駒ヶ根で途中下車して晩ご飯です。
目的は駒ヶ根ソースかつ丼。

目指す店は明治亭中央アルプス登山口店。
名前のとおり、かつは卵とだし汁でとじるのではなく、温めたソースにくぐらせたものを丼めしの上にキャベツをのせ、その上にのせるというもの。
明治亭のソースかつ丼は、かつを信州豚を選ぶことができ、ソースは信州産果実で仕上げたオリジナルソースです。しかもこの店、店の名のとおりアルプス登山口にあり、テラス席があって、清流のせせらぎが聞こえ、この時期はひぐらしも聞こえるという、ソースかつ丼をさらに美味しく感じさせるロケーションなんです。

さすがにみなさん知っているみたいで、混雑していて待つ組が何組も・・・
わざとこれ目的で駒ヶ根ICを下りただけに、ここではひるまず、しばし待つことに。
何度も食べていますが、やはりここのソースかつ丼は絶品です。

帰りにお土産用にソースかつ丼用のソースを買って帰路につきました。
ハイパーカロリーの揚げ物づくしの1日でした。
また、中性脂肪と総コレステロールの値、上がっているんだろうなぁ~。

諏訪湖1周サイクリング

2011年08月14日 | Weblog
大気の状態が不安定で、今年は嫌な夏だと感じているオイラです。

7月の話ですが、諏訪湖を1周16kmをサイクリングしてきました。
きっかけは、スポーツ新聞に旅先ガイドで載っていたので行ってみたという、非常に単純なオイラらしい理由です。
車に折りたたみ自転車を載せ、諏訪市まで。
諏訪市役所で自転車を組み立ていざ1周の旅へ。
諏訪市役所のそばには、高島城という城があります。昔は諏訪湖に浮かんでいるように見えて、浮城とも呼ばれていたそうですが、廻りが干拓されて、いまじゃ内陸にある平城になってしまってます。

夏日に湖の周りで平坦とはいえ、折りたたみ自転車ではかなりキツイ。
まず最初に、小坂観音に寄り道デス。
ここは、武田信玄の側室である諏訪御料人がいたと言われているところです。
この小坂観音の先の諏訪湖に武田信玄の亡骸が沈められたという伝説も残っています。
そんな小坂観音を後にして、次は釜口水門へ

釜口水門は、諏訪湖と天竜川の境の水門で、天竜川の始まりとなるところです。
しかし、暑い。長野県で諏訪だから比較的涼しいかと思いきや暑かった。日焼け対策もせずに来てしまったため。腕は真っ赤に・・・
もう少し進むと、漕艇競技をするところが見え、やはり近所とは違う風景ばかりです。
途中休憩を入れて2時間半、さすがにこの計画は秋にするべきもの。
諏訪市役所に戻って、最後のお目当ての高島城の中を見学しましクタクタの1日でした。