グラトリ好きの雪板滑走日記

本当はスノーボードの日記ですが、最近のオフはバイクでオシャレなカフェめぐりもする、甘いモノ好きのダブルライダー日記です。

鉄筋の名古屋城はGWでおしまいだぎゃぁ~

2018年05月13日 | ちょいと観光
人事異動で深く沈み、すべてやる気がなくなったオイラです。

名古屋城の天守閣が建て替えのためGWで入れなくなるというニュースを聞き、
慌てて5月3日に嫁さんと電車に乗り継ぎ名古屋城を見学して来ました。
名古屋城の天守に入るのは小学校以来かな。(40年以上前ということ)
地下鉄下りるとぞろぞろと人が歩いています。本来なら市役所などのオフィス街で休みは人がいないはずですが・・・
みんな、同じ様にニュース見て、これが最後と思って来たのでしょうね。
まずは、天守に向かいますが、やはり入城待ちの行列。

意外に早く、並ぶこと15分くらいで入れました。
確かに、木造復元の掛川城に比べ鉄筋造りは風情がないですよね。

4年後の復元に期待がかかります。
でも4年後かぁ~。生きているかなぁ~。
新しく出来た本丸御殿を見学。
こちらは、さすが襖絵が素晴らしい。天守よりこっちの方がいいかな。

6月に見学できるゾーンが増えるらしいです。
ついでに新しく出来た金しゃち横丁を見学。
あまりの人の多さにビックリ。とりあえず雰囲気だけ見て帰りました。