グラトリ好きの雪板滑走日記

本当はスノーボードの日記ですが、最近のオフはバイクでオシャレなカフェめぐりもする、甘いモノ好きのダブルライダー日記です。

天橋立の中を走る

2019年09月29日 | ツーレポ
最近、お誘いが多いオイラです。

今回は、SKYさん持ち込み企画。「天橋立の中を走ろう」という内容です。
実は、天橋立の中は、原付(125㏄以下)なら走行可能ということで、
レモンさんのハイエースにミニバイク3台(カブ、エイプ、KSR)を乗せ、宮津まで移動。
宮津でバイクを下ろして、いざ天橋立へ、と行きたいところですが・・・
SKYさんがバイクに燃料を入れて来ていない!
仕方がないので逆方向へ走り給油。
今度こそ天橋立縦走ですが、橋を渡ったところではしだて茶屋でランチタイム。
名物のあさり丼を食べます。

再び、天橋立縦走再開ですが、松並木の中を走りながら両側に海が見えるという摩訶不思議な体験です。
縦走した後は、傘立公園でリフトに乗って橋立の昇龍観。

さすがにこれだけではツーリングとは言えないので、次は伊根の舟屋を目指します。
伊根に行く途中は海沿いですごく爽快なツーリングとなりました。
伊根の観光協会の前にバイクを止め、舟屋見物。舟屋は見たことがなかったので一度は見たいと思っていました。

さらにレモンさんが、間人アイスキャンディーを食べたいというので、半島をぐるっと間人までバイクを飛ばします。
信号もなく、景色も良く、気分上々でしたが・・・
間人アイスキャンディーがお休み?
そこからは、テンションだだ落ちで、再び天橋立を縦走して帰り、再びバイクをハイエースに乗せ帰りました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-10-01 15:13:47
よく3台もハイエースに乗りましたね。
Unknown (sat-y)
2019-10-02 21:17:11
カブは、レッグシールドを外していますし、KSRは、ハンドルを狭いタイプに変えているので、ギリギリセーフで載せれます。

コメントを投稿