精華よもやま話   佐々木まさひこ議員のつぶやき

京都・精華町会議員佐々木まさひこのローカル日記

漢字の読み方

2008年11月19日 14時10分23秒 | 佐々木の想い

 麻生総理の開示の読み間違いが、マスコミなどで取り上げられている。読み間違いや書き間違いは、誰にでもあるので、それのみで人格や能力を断定することはできないとは思う。
 が、ちょっとひどすぎるとの感もある。踏襲を「ふしゅう」と何度も読んだところを見ると、読み間違いではなく、「ふしゅう」と間違えてインプットされているようにも思える。私は、手話サークルの会員でもあるが、過去にあるサークル員が他の地域との交流で覚えたての手話をサークルで披露したことがあるが、その覚えたての手話が不正確に覚えていたので、教えられたサークル員は疑いもせずにその単語を使っていた。しかし、しばらくして間違いということに気づいたのである。ただ、大学の卒業生としてはなんとも・・・
 わが精華町議会でも似たようなことがある。これは、世論を「よろん」と読むか「せろん」と読むかに似たものだが、「早急」という言葉がある。私的には「さっきゅう」が正しいと記憶しているが、「そうきゅう」と読む国民が7割を超え、「そうきゅう」でも良しとしている。しかし、正しくは「さっきゅう」だと思う。「早速」は、「さっそく」であり「そうそく」ではない。ただ、「さっきゅう」と読むのは私くらいであり、他の議員や職員の大半が「そうきゅう」と読むので、少々孤立している。また、取得は「しゅとく」だが、「しゅうとく」と読む方もいる。「しゅぅとく」だと「拾得」を発想し、「ひろいもの・おとしもの」の意味になってしまう。
 今では、世間で幅を利かせている「一生懸命」も、本来は「一所懸命」が正しい。「携帯電話」の「携帯」も「けいたい」のはずだが、「ケータイ」という読み仮名がよく使われている。「体育」もそうだ。正しくは「たいいく」だが、「たいく」と発音する人が多数派である。似た話では、関西の多くの私鉄が加入している「スルット関西協議会」が発行している「3Day」きっぷというのがある。以前から気になっているのだが、1日フリーパスなら「ワンデイチケット」という言い方は正しいが、3日間使えるのだから本来複数形となり「スリーデイズ」とSをつけるのが正しいのではないだろうか。などなど言葉の乱れが気になるこの頃である。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先週のこと | トップ | 議会報告会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

佐々木の想い」カテゴリの最新記事