これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

趣味はダイエット

2009年06月07日 20時21分24秒 | エッセイ
 エッセイを書くこと、本を読むことと並んで、ダイエットも私の趣味のひとつである。
 先日、『世界一の美女になるダイエット』というタイトルにつられて、エリカ・アンギャルさんの本を買った。
 ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントの肩書きを持つ彼女は、ファイナリストと呼ばれるミス候補たちに、栄養や生活法、メンタル・マネジメントの指導をしているそうだ。この本では、食べてはいけないもの、食べたほうがいいもの、心の持ち方やトレーニングについて言及し、とても刺激になった。
 所詮、私のダイエットはカロリー偏重の自己流なので、エリカ流の美しくなるものを食べる、由緒正しい折り紙つきのダイエットを試してみることにした。

 まず、青汁を買った。朝イチで飲むと吸収もよく、ビタミン補給が効果的だそうだ。
 しかし、飲み慣れていない者にとっては、なかなか苦痛な飲み物である。青臭さが気になる場合は、りんごジュースを少々混ぜるとよいと書いてあったので、冷蔵庫を開けて探してみた。

 あれ、グレープフルーツジュースしかない……。

 一瞬ためらったけれども、大して違わないだろうと考え、思い切って青汁とブレンドした。一口飲むと、「グレープフルーツにほうれん草のみじん切りをトッピングしたような味」が楽しめた。決して出会うはずのない両者がデュエットしているような、不思議な味わいだった……。明日からは牛乳を入れよう。

 次にアボカドである。今まで、一度も食べたことがなかったのだが、「食べる美容液」と書かれては、スルーするわけにいかない。真ん中に、ピンポン球ほどの種が入っていたのには仰天したが、わさび醤油で食べると結構イケる。朝食に半個いただくことにした。
 ナッツ類も外せない。アーモンドやくるみに含まれる良質の油が、血糖値を安定させ、カロリー燃焼にシフトさせるという。これは、おやつにすればよい。
 哀しいかな、スーパーに行ったら、さきいかやビーフジャーキーなどと一緒の、つまみコーナーに置かれていた……。食塩や油で調味されていないものを選ぶようにとのお達しだったが、それはちょっと無理だった。
 ローストくるみにアーモンド、片口いわしと組み合わせたアーモンドフィッシュを買い、夕食を作りながら、ポリポリと味見してみた。



 くるみもアーモンドも、思ったより柔らかい。私は子供のときから、何度も虫歯の治療を受けているため、歯がボロボロで硬いものが苦手だ。見た目が硬そうだからと敬遠していたが、さほどでもないし、なかなか美味しかった。それぞれ5粒くらい食べただろうか。

 もうじき夕食が出来上がるという頃、異変が起きた。やけに胃が重いのだ。時間が経つにつれ、ズキズキと痛むようになってきた。まるで、胃の中でボールがバウンドしているような、連続した痛みが襲ってきた。
 ついに我慢の限界に達し、私は夫に泣きを入れた。
「ゴメン、胃が痛くて堪えられないから、あと頼むよ……」
 夫は突然のご指名に戸惑っていたが、潔くテレビを消してやって来た。
「う、うん、わかった。じゃあ休んでなよ」

 1時間ほど眠ると、痛みはなくなった。
 多分、アーモンドとくるみのせいだろう。元々胃が弱いのに、空きっ腹に脂質の高いものをいきなり食べたものだから、刺激が強すぎたようだ。

 アーモンドとくるみが、バスケットボールを始めたみたいだったよ……。

 ようやく鎮まったみぞおちを撫で、遅い夕食をとった。
 入浴前に体重計に乗ってみると、何と、体重・体脂肪ともに減っていた。

 よっしゃ~!!

 こんなに痛い思いをしたダイエットは初めてだが、続けようと決心した瞬間だった。



楽しんでいただけましたか? クリックしてくださるとウレシイです♪
※姉妹ブログ 「いとをかし」 へは、こちらからどうぞ^^(6/7更新)


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無免許教員? | トップ | 白衣のペテン師 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も… (こけし)
2009-06-07 22:26:38
痩せたいと思い、間食は止めたりと色々心みてるんですが、全然効果が現れず…
私もその本を購入しようかな…
でも決して美女になりたいわけではないんです。
サイズを気にしないで服が着たいだけなんです。
噂では太る方が難しいらしいんですが、実際はどうなんでしょうね~
え~青汁と胡桃とアーモンドで一日で? (鹿島田の純)
2009-06-07 22:51:07
たったそれだけで私でも痩せますかね?青汁は飲んだ事無いけど、胡桃やアーモンド好きです。けど、カロリー高そうだから最近は避けてました。
逆効果だったみたいだったのかな?(笑)
ダイエットが趣味とは知りませんでしたよ。あまり激ヤセしないようにね!
ナッツの力! (砂希)
2009-06-07 23:48:59
こけしちゃん、この本はオススメですよ。
美女になるといっても、顔立ちが変わるわけではないので、美肌と健康を目指します!
正しく食べれば、自然にやせるというようなことが書かれていました。
難しいと思ったのは、白米や白いパンを食べないことという項目かしら。
ナッツ類の間食にすれば、かなり食欲を抑えられますよ。
体験記を日記でぜひ!

純さん、私には、夕食を作りながらチョコやおせんべいをパクパクという、悪い癖があったんです。
ナッツ類は腹持ちがいいんですね。
少量食べただけで、「もういいや」って気になりました。
日頃まったく食べないせいかもしれませんが…。
実は、昨日、仕事が休みなのをいいことに昼寝をしました。
しかも、『いとをかし』で書いたカレーを食べた直後にですよ!
普通だったら、体重も体脂肪率も飛躍的にアップしちゃうところなのに、ほとんど変化がなかったんです。
ビックリでした。
多分、やせることが好きなのではなくて、ボディをコントロールしたいんでしょうね。
永遠の課題です(笑)
凄い(o゜▽゜o) (ジョバンニ)
2009-06-08 05:29:11

ダイエット良かったですね

食べ方の工夫もして
楽しそう
ちゃんとやったことないから
本探してみます(笑)
必要ですか? (砂希)
2009-06-08 05:47:29
ジョバンニさんがダイエット?
何となく、結びつきませんね…。
私は、新しい習慣を作るのが好きなんですよ。
青汁、ナッツ、アボカドくらいですが、今のところ新鮮で、楽しんでいます。

カリスマ店長の美貌に磨きがかかったら、お客さんも増えそう(笑)
砂希先生の美容法 (冬眠)
2009-06-08 12:31:41
こんかいのダイエット法、ためになりましたが、わたしは、先生のエッセイに書かれてた『1ヶ月間昼夜も惜しまずに夢中になって本を読んでたら肌が綺麗になった。』(いま手元に本がないので正確に引用できなくてスミマセン)というのに衝撃を受けました。

わたしもなにかに夢中になって美肌を手に入れたいです
なっつ!! (NAO)
2009-06-08 21:15:46
ナッツ系はやばいですよ~!
油が・・・

自分のダイエットは不健康極まりなく、食事を減らして目標より下げてからそれなりにコントロールして血液と筋肉をもっていくって感じです。。。

毎日の積み重ねが大事なんですけど、余計なものが積み重なっていくんですよね~(笑)

まぁ今は体重よりも体調重視で♪
夢中になりたい~ (砂希)
2009-06-08 21:16:21
冬眠さん、寝食を忘れて没頭できることが見つかれば、それ以上の幸せはないでしょうね。
私の場合は本でしたから、読み終えたらなくなってしまいました…。
実は今、仕事に燃えています。
肌が活性化するほど打ち込めるとは思えませんが、細切れスケジュールというのが好きなんですよ。
働いた~という充実感で美容とダイエットを追求したいと思います。
ブログがおろそかになったら困るなぁ…。
大変ですね (砂希)
2009-06-09 06:01:33
NAOさんの場合、体重や体調が記録に結びつきますからね。
食事を減らすとストレスにもなり、結構キツいのではないかと…。
いくら食べても太らない人は理屈に合わない存在です。
私は胃弱が幸いして、たくさん食べられないんですよ。
強靭な胃袋を持つ人は、果たしてダイエット向きなのかそうでないのか…?
NAOさんの胃袋は強そうな気がします(笑)
アボカド (心機朗)
2009-06-09 08:02:26
僕は好きで、ほんと稀に購入すると一個位は辛子醤油で食べちゃいますね。当たりハズレが外観・感触ではイマイチ判り辛く、切断して「しまった」と思うこと多いんですよ。脂肪分が豊富なので「森のバター」と云われるのは聞きますが「食べる美容液」は初めて聞きました。久しぶりに食べたくなりましたわ。

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事