これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

歩け歩け

2018年06月07日 21時41分07秒 | エッセイ
 昨年、スマホに替えて以来、一日の歩数をチェックするのが楽しい。
「うーん、今日は5592歩か、少ないな」
 仕事中はスマホを持ち歩かないので、実際にはもっと多いはずだが。
 他の人はどのくらい歩いているか知らないけれど、私が1万歩を超える日はそう多くはない。これまでのベスト3を振り返ってみよう。
 第3位は、3月27日の19859歩である。



 午前中は娘の付き添いで病院に行き、15時からのエッセイ教室まで買い物をして時間をつぶした。ちょうど、贈答用のチョコレートを探していて、ウロウロトコトコ、歩いた歩いた。たまたま、前任校の卒業生が社員として働いている店があり、そこを選んだ。再会がうれしくて、たくさん買い過ぎ重かった。
 今ではエッセイ教室を卒業し、仲間と会える機会は食事だけ。お腹をすかせるために、またたくさん歩こう。
 第2位は、12月7日の19976歩である。



 この日は紅葉を見るため、皇居の乾通りに向かった。大手町で電車を降りたはいいが、皇居に入るまでに歩き、皇居に入ってからも歩き、色づき加減が不満でお隣の皇居東御苑に入り込んでまで歩いた。おかげで、素敵な写真が撮れてハッピーだ。
 第1位は、5月27日の20159歩。



 前回、前々回の更新で記事にした、秩父観音霊場巡りにデビューした日である。実をいうと、札所に行く前に、イチゴの食べ放題でエネルギーを満タンにしたから、ビニールハウス内での歩数も含まれている。



 甘くて新鮮で美味しかったな~。
 それに引き換え、歩数が極端に少ない日もあった。いったい、何をして過ごしたのやら。
 ワースト3位は14歩だ。



 この日は休みだったので、枕もとに置いたスマホを持って台所に行き、テーブルの上に置いたまま一日を終えたと思われる。もしかしたら、ジムに電話をかけたかもしれないが、それ以外は放置していたようだ。
 ワースト2位も13歩。理由は14歩と大差ない。



 ワースト1位は8歩だった。



 先に言い訳をしておこう。この日は珍しく体調が悪く、仕事を休んで寝ていた。スマホは枕もとに置きっぱなしだったが、何人かにメールやラインをしたので、わずかながら歩いたものと思われる。
 また秩父に行くので、今度は25000歩超えの新記録に挑戦したい。
 巡礼も歩数も目的にして。


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秩父観音霊場 札所1番 | トップ | いつまでも あると思うな »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
【利器】 (心機朗)
2018-06-07 23:02:33
ほ~、使ってますね、スマホの機能。
僕は職場ではけっこう歩いていますが、スマホは持ち歩かないので、歩数計は使えても正しい歩数とはほど遠くなりそうです。
そう、スマホの画面を見れるタイミングが大きく以前の職場時代より減ったので、アイドルさんのツイートに対する反応が時代遅れレベルになってしまうので、最近コメントすることが減りましたわ。& 自宅の無線LANも壊れて使えなかったのもSNSから遠ざかっていた理由ですかね。
昨年、ウォーキングシューズを購入したのですが、本来の目的では未使用状態。歩く立地は整っているので、あとはヤルキ・・・だな。
さて、僕はいったい一日平均何歩、移動しているんだろう?
万歩計 (ヤッギー)
2018-06-08 09:19:08
先生は精力的に歩いていますね。健康にいいです。

私はインドア派なのであまり歩いていません。これじゃあいけないと思いながらついつい車に乗ってしまいます。
シューズ (砂希)
2018-06-08 21:47:04
>心機朗さん

シューズを買ったんですね。
投資した分、しっかり元を取らないと。
私はいつもそんな動機で運動しているかも。
ジムには月2万払っています。
娘と2人分の金額ですが、安くない支払いですから使わないともったいないと思って頑張れる感じ(笑)
やはり、やる気を出さないと。
ファイト~!
健康 (砂希)
2018-06-08 21:52:57
>ヤッギーさん

ジョギングやウォーキングは安上がりなのがいいですね。
特別な道具や場所がいらず、どこでもできちゃう手軽さも。
ぜひ、ヤッギーさんも歩いてください。
私は運転が下手なので、車には頼りません。
自転車には大いに頼ります(笑)
私は仕事柄結構歩いています (鹿島田の純)
2018-06-09 02:37:51
毎日通勤で片道6000歩❌2
職場で仕事中に18000歩
で大体毎日帰宅するまで30000歩。
なのになぜか一向に痩せる気配無し(笑)まぁ、万歩計ではノンビリ歩いていてもシャキシャキ歩いても同じ1歩とカウントされるのであんまり信用していません(笑)
3万! (砂希)
2018-06-09 20:42:27
>鹿島田の純さん

今、純さんは足が不調のようですから、労わってあげないと。
3万歩とはとんでもない数ですね。
膝や腰への負担が心配になりました。
それだけ歩くには、ペースを考える必要がありそうです。
のんびりでちょうどいいのでは?
一日の歩数がそのまま収入になるとしたら、私はガンガン歩きます!
エネルギー (片割れ月)
2018-06-10 15:43:33
東京の人は歩かないと商売にならないようですからスリムな方が多いのでしょうね。
秋田に住んでいる女性たちには間違っても佐々木希のようなスレンダーはいません(_ _;)…パタリ
車移動だからみなさんだるま状態です。
ちなみに軍隊では歩測といって歩いた歩数で距離を計算します。いーちと数えるうちに二歩が1.5mになるように訓練して、66歩で100mメーター。普通に数えれば1万歩は7.5キロm歩いた計算になり、砂希さんは2万歩だから15Km歩いたことに…
動いているからいくら食べても太らないはずです(*^^*)ポッ
私はポケットピカチュウ (白玉)
2018-06-10 16:04:20
、とガラケーで計っています。
どちらも小さいので、ポケットに入れるには便利です。
スマホだと、ウエストポーチ等に入れる時もあるのでしょうか。
地方住みの車社会の上、仕事を始めたらウォーキングもせず。
でも立ち仕事なので、そこそこカロリーは消費しているはず(と思いたいです)
砂希さんは歩いて、その上ジム。ナイスなボディを永遠にキープできますね。
電車社会 (砂希)
2018-06-10 20:51:43
>片割れ月さん

そうですね、東京は電車社会。
だるまになっている暇はありません。
もっとも、何に乗ってもダンプカーみたいな図体をしている人もいますが。
今日も2万歩あるいちゃいました。
また15kmですかね。
お腹が空いて、夕食後にヨーグルトと煎餅、チョコレートとアイスを食べてしまいました。
ちょっとですけどね。
こうして血糖値が上がる仕組みができています。
バッグ (砂希)
2018-06-10 20:59:04
>白玉さん

あ、お誕生日おめでとうございます!
今日は早朝から出かけてきました。
スマホはポケットの中です。
ウエストバッグは古くなり処分しちゃいました。
便利ですから、また新しいものを買おうかしら。
ポケットピカチュウだったら、可愛くて役に立ちますね。
これからもせっせと歩く気持ちになることでしょう。

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事