これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

能登紀行2 カニの名は

2018年01月11日 20時25分33秒 | エッセイ
 旅行の楽しみは、何といってもグルメである。
「のどぐろ、のどぐろ~!」
 大学3年の娘は、のどぐろ目当てで北陸を選んだ。
 寿司屋に入り、まずは、のどぐろ以外のにぎりをいただく。




 最後に、のどぐろの手巻きを食べて、「うまい!」を連発していた。



 和倉の宿でも、のどぐろの棚板焼きがお目見えする。



 やわらかくて甘味があり、適度に脂がのっていて、とても美味しかった。
 せっかくだから、関東では見かけない能登牛もいただきたいと、鉄板焼きの店に入る。




 これはなかなか。でも、もうちょっと、脂が乗っていた方がいいかな。
 カニも外せない。
 しかし、カニは種類が多い。北陸といえばカニ、という言葉もあるようで、いわゆるブランドガニがいくつもある。ネットを見ると、越前ガニ、加能(かのう)ガニ、間人(たいざ)ガニなどがヒットし、どこで何を食べるか迷った。実は、陸揚げ地が異なるだけで、どれも同じ本ズワイガニとも書いてあり、「名前つけすぎじゃね?」と首を傾げる。
「夜は寒いから、カニはホテルのレストランで食べようよ」
 夫が食べ歩きを拒否した。それも一理ある。ならば、ホテルのメニューからカニ料理をチョイスしようではないか。
「えーと、ズワイガニ会席と、香箱(こうばこ)ガニ会席っていうのがあるけど」
「ああ、香箱ガニか。あれは量が少ないんだよな」
 金沢では、メスのズワイガニを香箱ガニと呼ぶそうだ。あらたなカニの出現に、私はさらに混乱した。
 夫は以前に食べたことがあるらしく、あまりいい顔をしなかった。きっと、もの足りなかったのだろう。だが、メニューには「サイズが小さいため、足の身も少ないですが、 味はズワイガニよりも濃厚で甘みがたっぷりあります。ぜひご賞味くださいませ」とのセールストークもあり、ますます迷った。
 こういうときは、直接電話で聞くのがいいだろう。ホテルに問い合わせると、一般的なカニとしてはズワイガニ会席がよいのでは、という答えであった。夫が「もっと食べたいよう」と騒いでもいけないから、素直にズワイガニ会席を予約した。
 前菜「ズワイガニ」から驚かされる。



 生きているカニは1匹、2匹と数えるそうだが、食用のカニは1杯、2杯と数えるらしい。
 おそらく、前菜では、1人分がまるまる1杯あったと思われる。「お父さん、もう食べられないからあげるよ」と娘が根を上げていた。
 お腹が苦しいというより、カニをほじくるのに疲れたというのが本音であろう。私だって、40分間カニと格闘し、手先はカニの身だらけになるし、指はふやけるしで、すっかり消耗した。
 その後は、食べやすいメニューが続くのだが……。




「焼きガニ」で、またしてもホジホジに励むことになる。



 もちろん、美味かった。しかし、6時開始のディナーが終了したのは8時半だ。お腹はパンパンに膨れ上がり、苦しくてなかなかお風呂に入れなかった。あとから知ったことだが、紅ズワイガニという種類のカニもいるという。本ズワイガニとは別の種類で、値段が安いというから、私たちが食べたのはこちらだったのかもしれない。今となってはどうでもいいけれど。
 一年分のカニを食べた気がする。
 2018年は始まったばかりだけれど、今年はもうカニなしでいいや~。


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 能登紀行1 金沢に向かない靴 | トップ | 能登紀行3 雪の兼六園 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり蟹は美味しいですよね~!私は蟹座なので蟹大好き~! (Unknown)
2018-01-12 02:17:54
のどくろは美味しいですよね、北陸に行った時にしか食べたことないけど。(笑)
ズワイガニってそんなに名前があるんですね。蟹は最近はかに道楽でしか食べてないなぁ。はるか昔、長距離トラック乗ってた頃、金沢の駅近くの普通の食堂の定食で蓋が閉まっているザルに生きた甘エビが10匹ほどと、ちょっとののどくろと煮物で1000円位で食べた記憶が・・。北陸は何でも美味しいから良いですね。
すみません、名前入れ忘れました (鹿島田の純)
2018-01-12 02:21:02
蟹を食べているときはなぜかみんな夢中になり無口になりますね~!(笑)
カニの食べ方 (ヤッギー)
2018-01-12 13:04:31
カニの食べ方が下手な私は殻に身が残ってしまいます。

ズワイガニといっても何種類もあるんですね。

むき身のカニが食べたいです。
海鮮 (砂希)
2018-01-13 16:08:10
>鹿島田の純さん

娘が海鮮の美味しさに驚き、「北海道まで行かなくてもいいんだね」と喜んでいました。
のどぐろはもちろんですが、白エビのにぎりは北陸ならでは。
初めて食べて感動しました。
ブリの刺身もお初です。
それが安価で食べられるのですから、いい場所ですよね。
カニの量には度肝を抜かれましたよ。
一応完食!
ちょっと嬉しいです。
ほじほじ (砂希)
2018-01-13 16:11:57
>ヤッギーさん

カニの身が取りやすければいいんですけどね。
足や爪はまだしも、甲羅の内側が入り組んでいます。
カニフォークよりも、指を使った方が早いと思いました。
私も殻に身が残ってしまいます。
時間との戦いですね。
食は文化 (片割れ月)
2018-01-13 17:27:57
あけましておめでとう、遅いか(*^―^*)ゞポリポリ
北陸方面を荒らしまくっている冬将軍の正体は笹木一家だったのでは…
金沢は近くなったので観光客であふれているようですね、
やっぱり日本海の海の幸は格別だったのでは(*^^*)ポッ
金沢よりも富山の海でとれる魚が豊富だと聞いたことがあります。富山のカニだと越中カニとでもいうのかな(笑)
カニは人を寡黙にします、それにしてもたくさん頂いたようで (*^^*)ポッ
ご挨拶 (砂希)
2018-01-13 20:47:20
>片割れ月さん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
富山港の水揚げ量は結構な数なんでしょうか。
ガンガンPRすれば観光客アップにつながりそうですけどね。
日本一は銚子だそうで。
海の幸が豊富な土地は人気が高いです。
こんなにたくさんのズワイガニを食べる破目になるなら、香箱ガニにすべきだったかもしれません。
一生に何度もないでしょうから、贅沢な悩みでした。
相場の安さには驚きましたよ。
タイトル最高です (白玉)
2018-01-14 20:27:19
地上波初オンエアがあったあの作品と同じくらい、
インパクトありますよ。
のどぐろの手巻き、いいなあ~。その上能登牛。
カニ、わが家はもっぱらセイコガニ(雌のズワイの、福井での呼び方)です。
でも年に2,3回くらいだしお値段もお手頃なのがいいです。
そんな贅沢なカニのコース、一生分カニを食べたようです。
タイトル先行型 (砂希)
2018-01-14 20:40:04
>白玉さん

わかってくださり、ありがとうございます♪
タイトルだけが最初に浮かんできました。
あとは、タイトルに合わせた内容に組み立てます。
セイコガニは、以前ブログに書かれていましたね。
あのときは「?」でしたが、金沢でいうところの香箱ガニってことでしょうか。
ますます名前が増えますね(笑)
娘が東京でのどぐろのにぎりを食べたそうです。
手巻きは炙ってあったので、甘みが増していると言っていました。
観光客にも大人気!
タイトルに大ウケど (Hikari)
2018-01-16 07:24:52
どーせ私はカニアレルギーです。
好きな食べ物ランキング2位くらい好きなのに、食べると全身の蕁麻疹と口腔内粘膜の腫れから呼吸困難、唇がタラコみたいに腫れます。
日本海の漁港で、とれたてのカニを桶に山盛りいただいて、わしゃわしゃ食べてめちゃめちゃ美味しかったのが遠い過去です。
あの時のカニの名を思い出せずにいたけれど、この記事で思い出しました。
カニの名は紅ズワイガニ!

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事