これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

dポイントで観た「僕のワンダフル・ライフ」

2017年10月26日 20時09分26秒 | エッセイ
 携帯電話を使い始めて以来、ずっと私はドコモユーザーである。
 しかし、dポイントなるものを知ったのは、今年に入ってからだった。
「なぬ、5000ポイントもたまっている。どこで使えるんだろう……」
 そのあと機種変更をしたので、値引きに使うことができたが、1カ月も経つとまた1000ポイントに増えていた。
「加盟店で使うには、カードを作る必要があるのか……。面倒だなぁ」
 結局、そのまま放置していた。だが偶然、新宿ピカデリーで映画のチケットを購入したら、「dポイントでの支払い」が選択肢に入っているではないか。そのときは、2000ポイント以上たまっていたので、「へっへっへ」といやらしい笑いを浮かべ、全部使った。不足分は通話料に上乗せできるから、クレジットカードの番号を入力せずにすむ。セキュリティ上からも安心だ。
 先日、料金プランを変更したら、新たに3000ポイントをもらった。なんと大盤振る舞いなのだろう。
「よしっ、ピカデリー、ピカデリー」
 すかさず、ブロ友さんのお勧め映画「僕のワンダフル・ライフ」のチケットを購入する。



 飼ったことはないけれど、犬は好きだ。犬だけでなく、動物全体に愛情を感じる。人間同士のやりとりで、ときどきストレスがたまるから、余計にそう思うのかもしれない。
 ネットでレビューを確認すると、4点以上の高い評価がついていた。もちろん、低い点をつけるユーザーもいたし、別のブロ友さんは星2つだったりしたが、感想は人それぞれである。自分がどう感じるかは、観てみないとわからない。
「どうせ、全額ポイントだしな~」
 ユーザーだと、気づいたときにはdポイントがたまっている。娘と2人分の鑑賞料金3300ポイントを払っても、まだ1900ポイント残っていた。来月にはさらに増えるだろう。
 さて、肝心の映画であるが、私は観てよかったと思った。
 犬の名前はベイリーという。しつけの行き届かないバカ犬なのだが、ずるいことや悪いことを考えたりはしない。いつでも、飼い主の男の子であるイーサンを助けようと行動する。その結果、イーサンのパパは出世のチャンスを失い、心を病んでいくのだから、気の毒といえないこともないけれど。
 犬は人間よりも寿命が短い。イーサンが社会人となったあとベイリーは死ぬ。でも、別の犬に生まれ変わる。ときには警察犬となり、犯人と戦うこともあった。他の犬に恋をするときもあった。輪廻転生を繰り返しながら、魂が成熟していくのだ。
 そして、何度目かに生まれ変わったときに、おじいちゃん化したイーサンとの再会を果たす。このとき、ベイリーはもうバカ犬ではなかった。イーサンの気持ちをくみ取り、彼が幸せになることを目指して全力疾走する。何が起きるかは、観てのお楽しみに!
 泣けるラストなのに、急ぎの用事があって、エンドロールが流れたらすぐに席を立たねばならない。涙でグチャグチャの顔で、足早にエスカレーターに向かい、まるっきりの不審者となる。映画のあとに、予定を入れるべきでないと反省した。
 地元の練馬にも、アクセスのいい池袋にも映画館はあるけれど、dポイントは使えない。
「バリー・シール/アメリカをはめた男」にも興味がある。
 新宿ピカデリーに通いづめちゃったりして~。


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期日前投票 | トップ | 全文が「い」で終わるエッセイ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風じゃなかったw (白玉)
2017-10-26 21:13:52
てっきり、台風ネタかなとお邪魔したのですがw
この映画、見たいと思ってます。もう公開されてるとは。
何度生まれ変わっても大好きな飼い主と一緒にいたいとは、犬しかありえませんね。
トムのも、ぜひ見たいです。
3時間駐車料無料の行きつけの館に、来てくれたらいいなあ。
ありがとうございます! (Hikari)
2017-10-27 18:43:10
観てくださったのですね~!
なんか、感激。お気に召してよかったです。
タダで見られたというのもステキです。
あんなふうに記憶を保ちながら転生していたらと思いつつ、街を歩いているワンコを見るようになりました。
そういわれてみれば、訳知り顔をしたのがいますよね。
映画の後に用事??
ダメダメ。
余裕をもって浸りましょうよー!
台風ネタ (砂希)
2017-10-27 20:22:54
>白玉さん

うーん、台風だけではエッセイが書けませんねぇ。
特に大きなネタがなかったし。
雨の激しい時間帯に支度をしました。
濡れないように、山用のレインウェアを引っ張り出したんです。
山用のリュックも出して、いざ出発というときに雨がやみました。
電車で、重装備をしているのは私だけ。
何とも恥ずかしい一日となりました。
映画はぜひご覧になってくださいね。
見ました (砂希)
2017-10-27 20:30:36
>Hikariさん

いい映画を勧めてくださってありがとうございます。
とにかく犬は可愛いですね。
ふわふわの毛がたまりません。
イーサンが父親から受け継いだものの一つに、鬱傾向があると思います。
もっと明るい性格だったらよかったのに。
父親が唯一した善事は、ベイリーを飼ってよいと許可したことでしょう。
辛口かしら……。

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事