goo blog サービス終了のお知らせ 

自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

パクチーの水耕栽培

2019年04月01日 06時42分01秒 | ハーブ
今朝はパクチーのタネを植えます。
まずは水耕栽培の準備です。
12カップが100均のトレイにピッタシです。
底をエックスに切り一箇所には切り目を入れます。

お茶パックを裏返しにしてパーライトを大さじ4杯入れて設置!

パクチーの種を5〜6個植え付けさらに種が隠れるようにパーライトをかけます。
これは、根が下に向いて行くようにする為です。

霧吹きで水をたっぷりあげます。6月中旬に食べられるようになるはずです。

水耕栽培用の肥料は、発芽してから施します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ラーメン NO28 cafeごはん ... | トップ | ラーメンNO29 千年桜 南蛮ラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハーブ」カテゴリの最新記事