モンベルの雨具でどんどん藪漕ぎ!
孫3号はわらび専用!
帰ってからの処理が大変!
細いけど味噌汁にすると出汁が出て絶品です。
夜は謎の科学者から頂いた六舟で山菜三昧で、疲れなし。
鳥海町伏見に小さな酒屋さんがある。そこの若店主がすごい。日本中のおいしい日本酒を取りそろえて販売している。鳥海地域は急激に人口が減少している超少子高齢化地域であるため、飲食店も存続が厳しいし、小売店の殆どが存続の危機にある中、まるひろ酒店はネット販売に活路を見いだしている。秋田県は酒作りでは日本1である。由利本荘にも、著名な酒蔵がたくさんある。秋田のお酒の人気はコストパフォーマンスの高さである。他県の酒と比べると品質に比して2割ほど安いと思う。大館の北鹿が販売量日本1になった。安くて高品質のおかけだと思う。
まるひろ酒店は秋田の日本酒を紹介しつつさらに日本中のおいしい日本酒も販売している。
そのまるひろさんで購入した秋田の酒以外で、一番おいしいと思ったのが「作」ざくー穂の智という酒だ。三重県鈴鹿市で、全国レベルの高品質の日本酒を目指して造り続ける蔵元が存在する。それが「作(ざく)」を造る、清水清三郎商店だ。
三重県鈴鹿市といえば、モータースポーツの聖地と言われている鈴鹿サーキットが有名で、本田技研工業を始めとした自動車関連工場が多く並び近代的な印象がある。ところが、鈴鹿の歴史を紐解くと、天照大神の鎮座場所を伊勢神宮に定めるまでを記した書物に「味酒鈴鹿国」として鈴鹿の地名が残されており、太古の時代より鈴鹿は存在し、お酒にゆかりがある土地であることが伺える。また、酒米として有名な山田錦の親株にあたる「山田穂」も実は三重県が発祥だそうだ。お伊勢参りの人々が、伊勢の酒があまりにも美味いのに驚き、その原料米の山田穂を地元に持ち帰り、それが広まった後に山田錦に改良されたということだ。
楽天でも買えることが分かりました。
|
作 ざく穂乃智 純米酒 1800ml 清水清三郎商店 三重県鈴鹿 日本酒 価格:3,080円 |
久々に日本酒を飲みました。日曜日にハゼ釣りで塩竃に行った際、酒屋で地酒を購入した。
超辛口を謳っている。プラス20の意味は分からないが買ってしまった。
今年初めての鱈汁には日本酒しかないでしょ。
どこが辛口か分からないが、キリッとしているのは確かだ。
米麹の香りもしっかり残っていて、うまい。
鱈汁にもぴったりだ。
誕生日といっても特別な感情はありませんが、先日謎の科学者K氏からお土産でいただいた生酒を記念に飲みました。
出羽桜のお酒は、東北へき地連盟の理事会で山形の理事の先生がもってきてくれたものを飲んで事があります。
とても高価なお酒だ。
秋田を代表する新政酒造のお酒をいただきました。
以前は普通に売っていた新政ですが、今は、頒布会での予約とか抽選でしか購入できないお酒になってしまいました。右が新政です。
前任校で事務官だった林崎氏から突然宅配が!冷酒だ。
角右衛門だ。
木村酒造のお酒で夏限定と書いている。
すぐに電話を入れる。還暦のお祝い!元気そうで安心した。早速頂く事に!
香りは穏やかに、果物香がします。
薄にごりらしく、サッパリとした飲み口と、複雑に入り雑じった感じ旨みでいくらでも呑めそう!
白クマくんのパッケージも良いです。
さらに角右衛門もいただいています。この酒で100歳まで・・・・
孫2号が小学校へ入学した。お祝いに息子が買ってきた日本酒が高清水の限定品の春の純米というお酒だ。一昨日の夕食で祝杯した。
まだ残っていたので、昨夜は、蕎麦で一杯!
淡麗で、今流行りの味だ!
不味くは無いが、自分的には少々物足りないか!でも蕎麦と日本酒はよく合う🍶