広島産のレモンを手に入れた。
レモン3個310グラムに250グラムの砂糖に310CCの水で弱火で25分煮込みます。
荒熱をとり完成。
10倍薄めでも結構酸っぱい。朝の目覚めの一杯に最高だ。
孫達大喜び!
広島産のレモンを手に入れた。
土曜日は、足の痛みで動けず雨も降っていたので、家で休養した。1日じっとしているとエネルギーが溢れてくる。
今朝、2本植えていた米なすの一本が枯れていた。
根元から折れている。
誰の仕業だ。
おとといは同じようにバジルが根元から折れていた。
綺麗に根元から折れている。
ネキリムシという蛾の幼虫がいるらしい。
根元を掘り返したらなんと気持ちの悪い幼虫がいるではありませんか?
すぐに潰した。
ナスは他にも植えているが、あのあまりおいしくない米なすが結構自分では好きなので、苗を再購入する。
さらに、バジルも面倒なので種を直播きしてみようと思う。
ちなみにピーマンの収穫第1号
NPO法人西滝沢子ども水辺協議会主催で、毎年7月の最終日曜日に実施されていた西滝沢水辺プラザ夏祭りが今年は行われない。由利中学校の生徒をボランティアで参加させていたので、自分も2年間様子を見ていた。
昨年は、水辺プラザの売店の他、数店の露天商が店を出していたが、晴天から突然大雨になるなど、人出は多くはなかった。その露天商の中でメダカ売りの若い夫婦がいた。暇だったので、どこから来たのと訪ねると、子吉から来たと言っていました。ガレージで趣味でメダカのブリーダーを楽しんでいるそうだ。メダカの飼育は密かなブームらしく、それ専用の雑誌まであって、見せてくれた。
値段は10匹で1000円と高いのか安いのか良くわからない微妙な価格だった。
由利中吹奏楽部の演奏が終わった途端お客さんは全くいなくなった。
メダカ売りの夫婦も店じまいを始めた。メダカは殆ど売れていない。
可哀想だったので、1000円でメダカを購入してあげた。おまけに20匹ほどの普通のメダカをおまけしてくれた。
それが、産卵をはじめている。
数日後には孵化するはずだ。
どんなメダカになるのか楽しみだ。
うちは生き物であふれている。
ちなみに飼育担当は孫1号だ。
今日は孫達を登山デビューさせた。鳥海山鉾立口から鳥の海を目指す。