自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

フェンネルシードティー

2017年03月31日 06時20分01秒 | ハーブ
三寒四温とはよく言ったもの
やっと暖かくなったと思っても今朝は結構寒い。
4年前に植えたフェンネルが毎年大きく育って株分けや溢れ種で結構いい感じだ。
フェンネルシードもたくさん収穫しているので、寒い朝はフェンネルティーを楽しむ。

湯にフェンネルシードを入れて5分~10分置く…。そうするとフェンネルが溶け込み美味しいお茶が出来上がる。

フェンネルティーはなんと風邪を治すと言われています!

その理由は2種類あって「デトックス」と「殺菌作用」です!

風邪の主な原因は毒素が溜まる事と体の冷えだと言われています。なのでフェンネルシードのデトックスの働きによってその毒素を排出するのだ。

あと殺菌効果で体内の細菌やウイルスを殺し、治りを早く出来ます!

この2つの要因から風邪の諸症状を早く和らげるのだそうだ。
後殺菌作用も強力なので、口臭予防になるのだ。昨晩ニラを食べたので、今朝は、フェンネルティーにします。



うーんスパイシー⁉️
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメンNO25岩船 タンメン | トップ | 蕎麦 ももや »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハーブ」カテゴリの最新記事