Saraの人生右往左往

『人生は長い旅路である』
Saraの“あっちふらふら、こっちふらふら”な由無しごと

97

2007-12-06 23:17:26 | つぶやき
【今年を100として、来年の経済成長率は97である】
経済アナリスト15人の平均値だそうだ。

昨日の夜ニュース番組(何のニュース番組だったか度忘れ…)を見ていたら、
こんなトピックスをやっていた。
今年は景気回復、そしていざなぎ景気越えなんて言われているけど、
実際問題、庶民にはまったく実感がない。

アナリスト以外にも聞いていた。

ウシオ電機の社長(だったかな?):115 がははは!(下品な笑い)
 中東のオイルマネーが、日本に大量に流れ込んでくるよ!!

アサヒビール社長(だったかな?):希望的観測で105

リーマンブラザーズのCEO(だったかな?):85 
 サブプライムローンの破綻とか原油高とか、厳しい状況になる。

正直言って、ウシオ電機は何を言ってんだか理解不能…
この人、この自論により、会社の予算も立ててるんじゃないのかしら
しつこいようだけど、庶民は景気回復の実感はないのだ。
税金だって上がってるし、個人消費が上昇する保証はない。
物品として、必要なものってもうそんなにないよ。
だって、もう持っているもの。
そしてまだまだ使えるものが、身の回りに溢れてる。

ほんとーに、もう製造業を保護した経済システムは終わりだと思う。
このままモノを作り続けることって、
地球の命を食い尽くすことになるような気がする…
これに気がついている人って、結構多いんじゃないかなぁ。

今週チラ見した他の番組では、沖縄の基地問題を取り上げていた。

基地賛成派の地元のおじいちゃんの意見:
今更返してもらったって、使い道が分からない。

いやいや。
今だからこそ、農地にするって手はあるよ。
土壌洗浄とか大変かも知れないけどそれはアメリカさんにお願いして、
自分達の食べるものを作る土地を次世代に残す。
これは重要な意味があると思うんだけどな。


                    

最新の画像もっと見る