ひめはぎのはな

踏青。翠嵐。蒼穹。凛然。…爽やか、山日和。by sanpoiwa1736

榛名山・・・相馬山

2011-05-08 20:01:00 | 登山.歓天喜地

・・・・・・相馬山(1411m)

氷室山から相馬山への縦走を予定してましたが、氷室山をパスして、直接縦走途中の天目山へ登ることにします。

で、車をビジターセンターの駐車場へと移動。

けど、県道33号線から登る道が分からん。
七曲峠まで歩くのは、きつそうなので、天目山もパス。



結局、沼ノ原から相馬山をピストンすることにしました。

沼ノ原にも駐車場はあるけど、ズ~っと歩いてきました。



ゆうすげの道から縦走路に入って麿墨(するす)岩へ寄り道。



狭くて、チョッと頼りない梯子。



麿墨岩から沼ノ原を眼下に、榛名富士を眺めます。

真ん中は烏帽子ヶ岳。右は蛇ヶ岳。

高いところ好きだけど、時折、突風が吹いて足がすくみました。



こちらは、目指す相馬山。

最後、ぎゅぅんとした登りが待ってます。



麿墨岩。



麿墨峠。



するす峠を過ぎると、しばらくで石段が現れました。



ヤセオネ峠分岐。ヤセオネ峠を進むと県道33号線、渋川松井田線へ出ます。



鳥居をくぐると、岩場の道となって、鉄梯子やクサリ場が現れます。

信仰登山が盛んなようで、道中、不気味な感じがします。



榛名山第二の高峰・相馬山。

山頂には誰もいません。
人気無いのか? って、思ってたら単独行の男性が登ってきました。



黒髪神社や石碑などがあって、狭い山頂です。

それに、南面だけが開けていますが、霞んで展望無し。



楽しい山頂ではなかったので、早々に下りました。



沼ノ原に出て榛名富士を正面に見て、県道33号線へ出ます。



振り返って、相馬山。

この日の登山、まだ、まだ続く。。。

2011. 5. 2  ゆうすげ登山口(10:25-10:40)麿墨岩(10:40-10:50)麿墨峠(10:50-11:40)相馬山(12:00-12:30)麿墨峠(12:30-12:40)県道33号線