ひめはぎのはな

踏青。翠嵐。蒼穹。凛然。…爽やか、山日和。by sanpoiwa1736

片山津温泉納涼花火まつり

2014-09-02 23:23:54 | 地域.跋渉薫染

・・・・・・2014片山津温泉納涼花火まつり


仕事を終えてから片山津温泉・柴山潟湖畔へと足を運びました。



24日の今夜は2000発。開始時間も21:00~なので、余裕を持って到着。



臨時の駐車場に入ると奥が湖畔。
予定開始時間を少し遅れて、上がりました。















流星のよう・・・。















この日の天気は雨。
時おりパラパラと落ちてきましたが、本降りにならなくて良かった!!


2014. 8.24 


白山・・・百花繚乱、夏を楽しむ

2014-08-31 14:08:01 | 登山.歓天喜地

・・・・・白山(2702.2m)


「梅雨明け十日」、夏山の天候が一番安定するこの時期に合わせ、白山へ。

って言うより、天気もよさそうなので、ぴゅ~っと登って来ました。

ヨツバシオガマ。
カメラのバッテリーを充電してなくて、残量が少なく、早くも不安。



ミヤマキンポウゲ。
輝いてまぶしい。



弥陀ヶ原。



別山。
弥陀ヶ原台地にはハクサンコザクラの群落、ハクサンフウロ、クロユリなど咲いてます。



室堂平のクロユリ。



百花繚乱。



クルマユリ。
花に見とれて、なかなか足が進まない。



ハクサンフウロ。



白山奥宮は立替工事中です。3カ年かけて、平成29年の白山開山1300年の年に竣工します。



北アルプス。槍・穂高連峰までくっきり。
手前は、三方崩山。中ほどは、猿ヶ馬場山などの山並み。



別山、三ノ峰方面。



山頂は賑わってます。



お池巡りへ。



紺屋ヶ池。
お池巡りは静かな歩きが楽しめます。



翠ヶ池にて・・・。
池を眺めながら、のんびりお昼ごはん。



イワツメクサ。



ミヤマタネツケバナ(深山種漬花)。



チングルマ。

ここで、カメラのバッテリーが切れ。
大好きのハクサンコザクラが撮れず、ガッカリ。

観光新道を下る予定でしたが、登りに利用した砂防新道を下りました。

天気も良くて、最高の山日和になりました。

2014.08.29  別当出合(7:05-7:40)中飯場(7:40-8:40)甚之助小屋(8:40-9:40)黒ボコ岩(9:40-9:50)五葉坂(9:50-10:05)室堂(10:15-10:50)白山(11:00-11:20)翠ヶ池(11:45-12:45)室堂(12:55-13:55)甚之助小屋(13:55-14:30)中飯場(14:30-14:55)別当出合


山の文化館・・・早も急かるる次の山

2014-08-27 14:52:32 | 地域.跋渉薫染

・・・・・・深田久弥 山の文化館


『日本百名山』著者 深田久弥さんの出身地、大聖寺町の「山の文化館」へ訪れました。

大きな銀杏の木。
前回訪れた時は、銀杏が金色に輝いてる日でしたが、生憎その日は休館日で、中へは入れませんでした。



管理人さんのお話を聞いてから、ビデオ鑑賞。
ビデオの調子が悪くて、難儀してましたが、最終的になんとか映像が写りました。



「祖母谷温泉」の原稿。



「日本百名山」掲載記事と原稿です。



何とも言えない佇まい。
ここだけ、夏の暑さから開放されてる?



山の資料がいっぱいです。



明治43年に建てられた旧「山長株式会社」の絹織物工場を改装。



平成14年12月、事務所棟及び付属する石蔵、門は国の登録有形文化財になり、平成19年11月、近代化産業遺産に選定。



隣を流れる大聖寺川。

昭和39年に発表した「日本百名山」は、今でも山の魅力を伝えています。

深田久弥さんは、昭和46年3月21日、茅ヶ岳(日本200名山)登山中に、お亡くなりました。
登山路に「終焉の地」と書かれた石碑があり、深田久弥公園に「百の頂に 百の喜びあり」の記念碑があります。

茅ヶ岳、思い出しましたが、いい山でした。


近くの文学碑。

「山の茜を顧みて
   一つの山を終わりけり
 何の俘のわが心
   早も急かるる次の山」 


久しぶりに、心に残るいい物が見られました。


2014. 7.22 


白木峰・・・夏和らぐ風通る山

2014-08-25 12:43:52 | 登山.歓天喜地

・・・・・・白木峰(1596m)


何度目かの白木峰です。

チョッと遠いけど、登山初心者でも楽々登れるので、ここに決めました。
登山より、ここまで来る道のりが大変だけど・・・。

おまけに登山って感じでもないし。



おニュ~の靴を履いて・・・。



駐車場から階段を登って林道へ出た後は、そのまま林道をテクテク最後まで歩いて山頂へ。



ギボシがいっぱい。
山頂も賑わってました。



山頂から・・・。
ニッコウキスゲの時期が例年より早かったのか?
今年は、花の密度が少ないです。



一の池。

曇り空でしたが、それでも多くの登山者が訪れています。



時間をずらして昼から訪れましたが、チョット広くなった駐車場はそれでも満車。



サワラン。



イワイチョウ。



オオバギボウシ。



コメツツジ。



ゴゼンタチバナ。

他、アカモノ、ツマトリソウ、キンコウカなど・・・。

初心者が3~5回ほど登山を経験した後に、ご褒美としてお薦めしたい山です。


2014.07.15  8合目登山口駐車場(12:25-13:30)白木峰(15:50-16:30)登山口


越前三國湊町散策

2014-07-25 10:38:11 | 地域.跋渉薫染

・・・・・・越前三國湊町


越前松嶋水族館で遊んだあとは、北前船で栄えた港町を昼食も兼て散策しました。

湊町の観光案内所。
街乗り自転車の他、一人乗り用の電気自動車も貸し出しています。

趣あるたたずまいの三国湊座で食事。



食堂や休憩所のほか、芝居やライブなども開催しています。

お勧めの一品「三國バーガー」と「エビクリームカツバーガー(写真)」
三國特産の食材が入ってます。



旧森田銀行本店。
無料なので、何気に中へ入ってみました。



ふむふむ。。。



2階から・・・。吹き抜けになってます。
天井の白いレリーフが、この建物の一番の見どころのようです。
他に、一階カウンターの檜の一枚板も・・・。



館内に入ると、案内の方がいろいろと、説明してくださったのですが、内容は覚えてないです。

鑑賞後は、お向かいのジェラード&スイーツ屋さんCARNAで、食後のデザートをいただきました。

最後は、三国温泉ゆあぽーとに寄って、汗を流して帰途につきました。

2014. 6.20