【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

久々更新!!ヘロヘロです・・・アンテナ工事

2012年03月11日 21時19分32秒 | アンテナ工事
今日は朝一番で中区本郷町新築に地デジアンテナ工事めちゃくちゃ高台でブースター必要ないかと思ったのだが・・・微妙・・・ブースター付けちゃいました

その後、藤沢市湘南台でBSアンテナの混合配線工事30分で完了

その後、3,4年前に工事した旭区今宿のお宅へ特定のチャンネル4chと5chがたまに見れなくなるとの事伺うと思い出しました以前も調子が悪いと何度か伺ったお宅

正直、受信感度めちゃくちゃ悪い測定してみると4chは映ってるのが不思議なくらいの受信感度以前はアナログのために3,6mのポールの一番上にパラスタック(ランドマーク取り)中間に地デジ用の20素子だったので中間の20素子とUU混合器取り外し、パラスタックアンテナを東京方面に向けてみる電界強度は低いが何とか純度が良いのでうまく全チャンネル映りそう

リビングで確認するとレコーダーのアクオスでレベル90前後、問題なしTVのアクオスでレベル4chだけ38なんじゃこりゃ完全にTVのチューナー逝かれてる・・・少しでも感度をよくするためTV端子からの配線、レコーダーからTVの配線すべて5CFBに交換。かろうじてTVのほうも70後半まで上がりましたお客さん、これ、TV買い換えたほうが・・・

その後、自宅の近所のインターフォン交換工事これがポストと一体型のやつでしかも門ペイの中に埋め込まれてるやつ他社で見積もったら8万以上あまりにもふざけた値段なのでうちで工事することにうちで工事し、ついでに蛍スイッチ2か所交換で21000円さすがにコンクリ斫るのは骨が折れました自分、電気屋なんですけど・・・

実は金曜日にも某有名紳士服屋さんから電話があり、「近所の電気屋さんに頼んだら地デジアンテナが6万と言われたがお宅はいくら??」と言われその電気屋さんの見積もり内容きき、うちは「23100円」

ま~見積もり内容も意味不明3階建の屋上に(ポールあり)アンテナ付けるだけで共同用UHFアンテナ取付、しかも工事代手数料が3万円同軸も15m使うしその他もろもろで6万弱現場見に行って出した値段だそうな

うちは現場について即工事ポールはあるは3階建なので共同用UHFなど必要なしケーブルも現在のが使用可能全く必要なし、20分で工事完了某有名紳士服店の人事部から直接電話が来て「各店舗の電気関係はこれからお宅に頼みます」との事よかった~しかし偉い見積もり出すもんだ

いい加減な電気屋がどうしようもない工事して金がもらえるんだから恐ろしい事です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 業者さんにアンテナ語られち... | トップ | 久々更新!!ヘロヘロです、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アンテナ工事」カテゴリの最新記事