アジア夢紀行

英語、中国語、韓国語を勉強してアジアをバックパックするための情報ステーション
(Since 2008.11.30)

まいにちインドネシア語(楽しく! 気長にインドネシア語!)

2023-06-29 08:20:53 | インドネシア語

Selamat pagi!  Apa kabarnya!

『毎日こつこつインドネシア語』のSamです。

今日は僕がどのようにインドネシア語を勉強しているかを実況風景風に伝えたいと思います。

 

 

朝は4時ぐらいに目が覚めます。

なにかお腹がすいているみたいなので冷凍食パンを焼いてバターと蜂蜜をつけて食べます。ゆで卵は8分茹でた半熟で、半割にして醤油を少したらして食べます。飲み物はコーヒー。ネスカフェゴールドブレンドとたっぷりの牛乳。妻はそれを見て『それコーヒーじゃなくて、コーヒー牛乳!』と言います。デザートはアロエヨーグルト。冬の間は、肉うどんや雑炊が多かったのですが、最近の朝食はこれが多いです。

最近ちょっと悩んでいるのが、ネットレッスン。授業料が上がってきて1,300円が2,200円/45分になりました。これだと2,933円/時間でほとんど3,000円です。年金生活者にはちょっと贅沢すぎる。4回/月で12,000円。2万円のお小遣いで病院の薬代も支払わなければならないので苦しい。Italki は863円/時間。DMM英会話は612円。やるのであればItalkiかなと思います。

でも今は単語と文型を増やすことに集中したい。そのための効率的なやり方は前にも説明したように300語ぐらいの文章の精読です。A1 レベルまでは読解を中心に進めた後、Japanesia のフリートークに参加するのが賢明かと思います。読んで分からない文章を、早口でしゃべられたら分かるはずがないと思っています。

話が脱線しました。

 

 

5時に勉強部屋に戻りジャパネシアから毎週送られてくるMIBという教材を勉強します。これは読解と単語テストが付いていてゲーム感覚でやれるのがいいです。

学習風景 MIB Lesson 8

 

てな感じで進めています。

 

受験生じゃないけれど、勉強だけに集中できない環境にあります。サッカー、大谷、Youtube、Netflix、ウクライナ戦争、年金問題、坐骨神経痛等々。そこら辺中にサボローがいます。これから夏の終わりまではサッカーで盛り上がります。AFC U17アジアカップ(タイ、6/15~7/2)、FIFA女子ワールドカップ(豪・NZ、7/20~8/20)。

あぁ、いつになったらインドネシア語に専念できるのでしょうか?

 

学習風景 MIB Lesson 9

 

 

Sampai Jumpa lagi.

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早く気付いてよかったぜ。 | TOP | インドネシア語の勉強を振り... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | インドネシア語