goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

春めいてきた。

2023-02-27 15:51:33 | 庭 2月
いつもだと冬越しに園芸店で葉ボタンとかビオラを購入するのだけれど、この冬は買うのをやめて、種から苗を育てよう、と頑張ったつもりだったけれど、まったく上手くいかなかった。
まぁ、こんな時もあるかと気を取り直し、元気に育っている苗で花壇を埋めようと思っている。

話は関係ないところに飛ぶけれど💦
ジムでのマット運動の際に長袖のウエアが欲しいのだけれど、乾いたのがなくて💦 今日は花壇の作業用に春夏秋シーズン来ているユニクロのパーカーを着た。バラ作業で穴が開いてもいるし、引っ掻きのあともいっぱいの作業着です。
誰かさんが、アラッとと小さな穴を指摘しました。
ワタシ、実情を白状💦💦

で、バラ育てをしている話に展開していって、この5月にシーズンに観に来そうな人たちが増えそうです💦
まぁ、12年目になって手抜きしたりも目立つのですが、初めて見てくださる人には、いいところを見せたくもアリ、です💦

種から育てた苗は例年より悪く、手抜きバージョンっぽいのに、頑張らなくっちゃ、とモチベーションにちょっと火が付きました。苦笑

花木は生き物です。なかなか思ったようにならないことも多いのですが、生き物だから育てていて可愛いと感じるのだとも思います。
ゴールドバニーが枯れ気味で復活困難?と思って、横にモッコウバラを植えたのですが、古木になっているようなところから、2つの芽が育っています!! 上手く育ってくれたらいいな~、というのと、定植後放置していたモッコウバラの苗木周りの元気すぎるワイヤープランツを刈り込みました。

興味を持ってくださる方がいるというのは、ありがたいことです。



1枚目の画像の新芽(1芽だったのが、昨日2芽になっているのに気が付いた)に期待しているのですけどね。
私には、超かわいいのです。苦笑






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (haruharu)
2023-03-01 05:55:29
いよいよ春ですね‼
お庭のお手入れ大変だと思いますがその分楽しみも一杯で
沢山の方が観てくださったらお手入れしたかいもありますね‼
返信する
Unknown (案山子)
2023-03-01 07:02:07
ジムに時間をとられて、庭仕事は手抜きがちですが、皆さんに見てもらえることを勝手に想像して、バワーにしたいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。