goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

どうしたんだろう、また雨。

2021-08-20 08:51:27 | 庭 8月
早朝の雨の合間に小一時間ほど庭仕事をした。
●多年草のアシュガとベロニカオックスフォードの蒸れたためか、雑だったからかわからないけれど、枯れかかったり、消滅したりしている部分に、伸びすぎたところから移植。
●で、ついでに草取りしていると、確かサフランの球根があるはずの場所が、エリゲロンと初雪カヅラに覆われて、芽を出すどころではなくなっている。ばっさぱっさと取り除いたら、球根がゴロゴロ。慌てて、腐葉土に牛糞を混ぜて布団のように覆ってやった。秋には間に合いますように。
●タマスダレがはかなげにつぼみを付けていた。そういえば、もう1か所のタマスダレはグランドカバーに覆われて所在不明になっていた。確認したけれど、息絶え絶え。芝生の浸食が強烈なのかもしれない。
●エネモフィラは今年は花を付けなかった。去年はバラの季節に見事に咲いてくれて感動した。で、挿し芽で増やそうとして全滅。親株を地植えにしたのだけれど、場所が日当たりが悪かったからか、開花する予兆もなかった。日当たりの良いところに移動させてやりたい。

今朝のバラと遅れて咲いたグラジオラスと。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。